文字サイズ
自治体の皆さまへ

小鳩だより

16/45

埼玉県松伏町

『支えあう住みよい社会地域から』
◆地域の安全に取り組む「児童みまもり部会」
児童みまもり部会は、児童の安全、青少年の健全育成のため活動しています。今回は、その中から児童の安全への活動を紹介します。
毎年、町内各地域の民生・児童委員から報告された、町内の危険箇所の現地調査を行っています。調査を行い、危険な状況や要望をまとめ、役場等関係機関へ改善要望をし、改善状況の確認をしています。
また、町社会福祉協議会の協力のもと、『水あぶない』『学童注意』等の看板を作製し、危険箇所に設置しています。設置した看板は毎年点検し、看板周辺の草刈りをして見やすくしたり、取り替え作業を行ったりしています。
民生・児童委員は、地域の皆さんの「身近な相談相手」です。お気軽にご相談ください。

~民生委員・児童委員は、いつもあなたのそばにいます。~
松伏町民生委員・児童委員協議会広報部会

問合せ:いきいき福祉課社会福祉担当
【電話】991-1874

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU