文字サイズ
自治体の皆さまへ

山形県新型コロナ相談窓口のご案内

16/22

山形県三川町

1.発熱や咳などの「軽い症状」がある場合のご相談
かかりつけ医がある場合:定期的に受診している医師に相談ください
※受診前に必ず電話で受診相談をお願いします
かかりつけ医がない場合:受診相談コールセンター
【電話】0120-88-0006(24時間受付)

2.「陽性」になった場合の登録や自宅療養中の健康相談
陽性者健康フォローアップセンター【電話】050-5530-2138(24時間受付)
自己検査等で陽性になった方:専用WEBサイトから登録(24時間受付)
自己検査等で陽性になった方の登録方法に関するお問合せ:【電話】050-5444-2359(9:00~17:00)
医療機関で陽性と診断された方(発生届対象外):専用WEBサイトから登録(24時間受付)
療養中のご相談・お問合せ:
・自宅療養中の体調不安や症状悪化時の相談
・自宅療養に関する問合せに対応(療養期間、食料支援、宿泊療養ほか)
・医療機関で陽性診断の方(発生届対象外)の登録相談
※陽性者登録をしていない方も相談可能です

3.新型コロナ全般に関するご相談
「無症状」の方のご相談:一般相談コールセンター【電話】0120-56-7383(受付時間8:30~18:00土日祝日も含む)
コロナ後遺症に関するご相談:県コロナ後遺症コールセンター【電話】0120-56-7690(8:30~18:00土日祝日も含む)
こころの健康に関する相談:県精神保健福祉センター【電話】023-631-7060(平日月~金9:00~12:00、13:00~17:00)
ワクチンの副反応等に関するご相談:県ワクチンコールセンター【電話】0120-567-690(8:30~18:00土日祝日も含む)
聴覚・言語障がいのある方のご相談:県コロナ収束総合企画課(FAX)【FAX】023-625-4294(平日8:30~17:15)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU