文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせアラカルト「講座・募集」2

17/33

静岡県三島市 ホームページ利用規約等

※新型コロナウイルス感染症拡大防止を図るため、掲載した事業を中止・延期または内容変更する場合があります。
(最新情報は市ホームぺージでご確認ください。)

■家族介護教室「そろばんで脳を活性化」
そろばんを介して達成感や充実感を感じ、また参加者同士の交流の場にもなる講座です。
日時:1月14日(土) 午前10時~11時30分
場所:生涯学習センター 第4研修室
講師:佐藤いくみさん(認知症予防そろばん講師)
定員:先着10人
※そろばんは高齢者用に開発した大きめの物を用意しています。
申込み・問合せ:12月19日(月)~令和5年1月13日(金)の間に三島北地区地域包括支援センター
【電話】976・0234

問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】983・2609

■だれでも簡単! エコクラフトバック講座
好きな色のクラフトバンドを組み合わせ、オリジナルエコバックを作りませんか。
日時:令和5年1月15日、22日、29日(各日曜日) 午前9時30分~11時30分
場所:中郷文化プラザ
講師:鈴木廣江さん(クラフトバンドエコロジー協会認定講師)
費用:2500円
対象:市内在住で全日程参加できる人
定員:10人

申込み:12月20日(火)までに中郷公民館
【電話】982・5100

■オープンガーデン講習会
玄関先などの花の飾り方について学びます。自分で楽しむ『見るガーデニング』から誰かと楽しむ『魅せるガーデニング』へステップアップしてみませんか。
日時:
・講義…令和5年1月17日、2月21日
・実践…3月7日(各火曜日)
各午後1時30分~3時
場所:市役所 会議室など
講師:設楽和男さん(ふじのくに花の都しずおかアドバイザー)
対象:市内在住で全日程参加できる人
定員:12人
※応募多数時抽選

申込み・問合せ:12月20日(火)までに水と緑の課
【電話】983・2642

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU