文字サイズ
自治体の皆さまへ

新・クルちゃんのつぶやき No.121

21/35

滋賀県守山市

■プラマークのあるスプレーボトル どうやって出したらいいかな?
材質がプラスチックでできていますが、中にはガスが入っています。ごみの収集および処理の安全性を確保するため、分別区分はカセットボンベ・スプレー缶として出してください。

◇出し方
1.必ず使い切り、穴をあけてください。
2.指定ごみ集積所(月1回)の専用容器(緑色)、市役所・各地区会館(平日執務時間中)の回収ボックスに出してください。
※市役所・各地区会館には、穴あけ器がありますので、ご活用ください。

■ごみ分別アプリ配信中
※二次元コードは本紙、またはPDF版をご確認ください。

問合せ:ごみ減量推進課
【電話・有線電話】584-4692【FAX】584-4818

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU