「米の地産地消に関するアンケート」の実施結果を報告します。アンケートに御協力いただきありがとうございました。
【アンケート概要】
1.実施目的:伊根町内の米の消費・生産の実態を把握し、米の地産地消に関する取組の参考とするため。
2.実施期間:令和4年1月28日から令和4年2月28日まで
3.対象:伊根町内に住所を有する世帯(一部町外在住者を含む。)
4.回答数:112
【アンケート結果】
Q1.あなたのご家庭では、過去1年間にどこで米を入手しましたか。
Q2.あなたの御家庭の世帯人数は何人ですか。
Q3.あなたの家庭では、1か月あたりどのくらいの量の米を消費していますか。
Q4.あなたの御家庭では、一度に何kg(袋)ずつ米を購入していますか。
■米の種類 白米59%玄米41%
Q5.Q4の量の米をどのくらいの価格で購入していますか。【1袋(30kg)あたりの購入価格】
Q6.伊根町産以外の米を入手されている方は、その理由をすべてお答えください。
Q7.あなたは、現在入手している米について、どの程度満足していますか。
Q8.Q7の理由をお答えください。
Q9.以下、米の生産者の方にお尋ねします。
あなたが生産している米の主な出荷先について、当てはまる項目すべてにチェックをつけてください。
Q10.差し支えなければ、その販売種類と単価をお教えください。【1袋(30kg)あたりの販売価格】
■米の種類 白米38%玄米62%
<この記事についてアンケートにご協力ください。>