
AYAとは、Adolescent and Young Adult(思春期・若年成人)の略で、15~39歳の人をさします。
■AYA世代がん患者の悩み
AYA世代はライフイベントが集中する時期で、同世代の人たちが学校や仕事、子育て、友人との付き合いを楽しむ中、「がん」という病気を抱え、将来に対する不安や孤独を感じている人も少なくありません。また、治療以外のことを誰に相談して良いか分からない人も多くいます。
■相談できる場所
がん診療連携拠点病院には「がん相談支援センター」があり、小児がんには「東京都小児がん拠点病院」や「東京都小児がん診療病院」があります。また、ライフステージに合わせてスクールカウンセラーや社会保険労務士の他、行政やハローワークにも相談できます。医療機関や地域には、一緒に考える相談員がいます。大切なことは一人で悩まないことです。
問い合わせ:がん在宅緩和ケア支援センター
【電話】6450-3421【FAX】6450-3583
<この記事についてアンケートにご協力ください。>