文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報隊実現活動リポート

17/21

福島県

福島県の新スローガンに思いを重ね、「実現」に向けた取り組みを実施する方々やPRツールを積極的に掲出いただける方々を「ひとつ、ひとつ、実現するふくしま広報隊」として募集しています。
本リポートでは、広報隊の活動をご紹介します。

■福島から水産物のおいしさを広く伝えるを実現する。
西郷村で養殖や釣り場の運営を行っている国内有数規模の養魚場です。昭和10年にニジマスの養殖からスタートし、阿武隈川源流のきれいな水で育てた「阿武隈川メイプルサーモン」が特産品として知られるまでになりました。
東日本大震災時は、注文がストップし、とてもつらかったですが「福島県の水産物が途絶えないように、今こそ自分達ががんばるんだ」という一心で挑戦を続けてきました。
これからもひとつ、ひとつ、挑戦を続け、福島県にはおいしい魚がたくさんいることを、国内はもちろん、海外にも広く知ってもらいたいと考えています。

◇缶バッジなど広報隊グッズをつけてPRしよう!
福島県新スローガン広報隊募集中!
※PRツール等はご協力いただける方に無償で送付しています。

「ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま」検索

問合せ:県庁広報課
【電話】024-521-7124

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU