くらし みんなの掲示板(2)

■食育センターからのお知らせ
◇食育教室「老ける習慣のお話し」
日時:10月24日(金) 午前11時45分~
定員:20人(先着順)
参加費:750円(食事代含む)
持ち物:筆記用具
申込方法:10月20日(月)までに電話

◇料理教室「秋の野菜を楽しむ料理(かぼちゃグラタン他2~3品)」
日時:10月28日(火) 午前10時30分~
定員:18人(先着順)
参加費:1,100円(材料費含む)
持ち物:エプロン、三角巾、マスク、筆記用具
申込方法:10月23日(木)までに電話

問合せ:食育センター
【電話】82-3591

■伊達モルック協会 創立記念大会
日時:11月22日(土) 午前10時~午後4時
場所:市総合体育館
定員:20組(1組2~4人・先着順)
申込方法:
(1)申込フォーム
(2)電話
(3)メール

問合せ:同協会 里見さん
【電話】080-5582-3514【メール】[email protected]

■伊達市老人クラブ連合会 第50回演芸大会(無料)
会員による舞踊・合唱やKANZYBANDによる演奏もあります。
日時:10月21日(火) 午後1時~4時20分
場所:カルチャーセンター

問合せ:同会事務局(市社会福祉協議会内)
【電話】22-4124

■ハロウィン!みんなでたのしいおんがくとえほんのじかん(無料)
日時:10月26日(日) 午前10時30分~11時30分
場所:カルチャーセンター
対象:0歳~小学校低学年(保護者は2人まで)
定員:150人(保護者含む・先着順)
内容:ピアノ演奏、歌、絵本、おかしすくいなど
申込方法:
(1)公式LINEアカウント
(2)メール

問合せ:四戸さん
【メール】[email protected]

■第16回伊達市障がい者スポーツ交流会(無料)
日時:11月2日(日) 午前10時~正午
場所:市総合体育館
対象:市内にお住まいの「障がいのある方」と「サポーター」
申込方法:電話
申込期限:10月20日(月)

問合せ:伊達市スポーツ協会
【電話】23-8600

■がん検診受けてる?受けてない?1分アンケート
地域のがん対策に活用することを目的としたアンケートです。
ご協力をお願いします。
対象:西胆振にお住まいの20歳以上の方
回答方法:調査フォーム
回答期限:10月31日(金)

問合せ:西胆振保健医療福祉圏域連携推進会議がん専門部会(事務局:北海道室蘭保健所)
【電話】0143-24-9844

■川田学先生と考える「子どもが真ん中のまちづくり」(無料)
発達心理、保育学の第一人者を招き、子どもの権利がいきる子ども真ん中のまちづくりを考えます。
日時:11月1日(土) 午後2時~4時30分
場所:市民活動センター
講師:川田学さん(北海道大学教授)
申込方法:
(1)申込フォーム
(2)電話
(3)メール
申込期限:10月29日(水)
その他:託児あり(要事前申し込み)

問合せ:國田さん
【電話】090-6217-9423【メール】[email protected]