しごと まなびっく 秋季「特別教育」「安全衛生教育」受講生募集!

再エネ海域利用法に基づき、「北海道松前沖」及び「北海道檜山沖」の2区域が新たに「促進区域」として指定されました。今後の洋上風力関連事業で活かせる資格、技能を取得しませんか。

■フルハーネス型安全帯使用作業 特別教育
労働安全衛生法改正により、高さ2m以上の場所でフルハーネス型墜落制止用器具を使用する作業者は、特別教育の受講が義務付けられています。
開催日:10月10日(金)
締切日:9月30日(火)
日程:1日間 9:00~16:30
受講料:8,500円(テキスト代、消費税含)
受講資格:18歳以上(定員先着20名)
講師:スキルアップセンターとまこまい講師

■振動工具取扱作業者 安全衛生教育
労働安全衛生法に基づき、事業者はチェーンソー以外の振動工具を取り扱う作業者に対し、安全衛生教育を実施することが義務付けられています。
開催日:10月17日(木)
締切日10月7日(火)
日程:1日間 9:00~15:00
受講料:12,000円(テキスト代、消費税含)
受講資格:18歳以上(定員先着20名)
講師:スキルアップセンターとまこまい講師

■自由研削用砥石の取替え等の業務 特別教育
労働安全衛生法により、直径150mmを超える研削といしを取り替える、または取り替えた後、試運転の業務を行う作業者は、特別教育の受講が義務付けられています。
開催日:10月24日(金)
締切日:10月14日(火)
日程:1日間 9:00~15:00
受講料:12,000円(テキスト代、消費税含)
受講資格:18歳以上(定員先着20名)
講師:スキルアップセンターとまこまい講師

申込み・問合せ:檜山地域人材開発センター“まなびっく”へ電話、またはホームページからご予約、お問合せ下さい。
各講座の詳細は、ホームページ「お知らせ」をご覧ください。
【URL】https://hiyama-manabikku.or.jp

(一社)檜山地域人材開発センター
江差町字南ヶ丘7-172
【電話】0139-52-0160
【FAX】0139-52-0188