- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道比布町
- 広報紙名 : 広報ぴっぷ 2025年10月号(805号)
■[8.21]元気な声で「おはようございます」
夏季青少年健全育成月間の一環として、くるみ保育園と比布中央学校で「あいさつ運動」を実施。保育園前では年長さんが元気にあいさつし、爽やかな朝となりました。
■[8.28]甘~い笑顔広がる
比布中央学校の給食に、北川農園の採れたてトウモロコシが登場。噛むほどに広がる甘みとジューシーさに、子どもたちは「甘くておいしい!」と笑顔があふれていました。
■[8.29]「ぴっぷメロン」今年も大好評
町内の農園で「ぴっぷメロン」の収穫が最盛期を迎えました。濃厚な甘みと豊かな香りが魅力のメロンは、今年もふるさと納税の返礼品や各地のイベントでも大人気でした。
■[9.5]戦後80年の祈り
町図書館視聴覚室で「戦没者追悼行事」を実施。来場者は献花やパネル展を通じて戦没者を悼み、戦争の歴史に思いを寄せながら、平和への誓いを新たにしました。
■[9.5]全校児童生徒が防災を学ぶ
比布中央学校で初の試みとなる「一日防災学校」を実施。上川総合振興局や旭川地方気象台の講師を招き、段ボールベッド作りや防災かるた、避難所運営などを体験しました。
■[9.6]笑顔いっぱい!「としょかんまつり」
町図書館で「としょかんまつり」を開催。ひろがり文庫による絵本の読み聞かせや、ジャグリングパフォーマンスなどの楽しいプログラムで、館内は大盛り上がりでした。
まちの話題や情報など、身近なニュースをまち発信係にお知らせください。
本紙上で紹介できなかった行事や写真は、facebook「まちある・記・フォトニュース」に掲載しています。
