比布町(北海道)

新着広報記事
-
子育て
わが家のアイドル
■松岡紡(つむぎ)さん 信宏さん・美夏さんの長女 (4歳5か月・緑町) アイドルにあこがれている元気いっぱいの女の子です。アクセサリーや指輪など、おしゃれをするのも大好きです! ■皆さんのご家庭のアイドルを広報ぴっぷで紹介しませんか? 最近の写真とコメントを添えて、総務企画課まち発信係にお寄せください! 【E-mail】koho@town.pippu.hokkaido.jpまたはプリントした写真で…
-
子育て
君の夢プロジェクト ー比布中央学校剣道部ソフトテニス部編ー
■スポーツや文化活動に打ち込む子どもたちの夢をかなえるプロジェクト 君の夢プロジェクトは、スポーツや文化活動の「プロ」の指導や講話を通じて、子どもたちに「本物」を体験してもらう取り組みです。 2月22日、札幌市で『剣道部編』が行われ、剣道部員ら19人が参加しました。 今回は、北海道警察機動隊へ出向き、剣道特別訓練員(特練員)の皆さんに技術指導や指導稽古をしていただきました。 指導の前に、監督の畠山…
-
くらし
[特集]第13次まちづくり計画2年目 今年のまちづくり(1)
3月7日に招集された第1回町議会定例会で、村中町長と北川教育長から令和7年度に向けた方針が示されました。その概要をお知らせします。 ■令和7年度町政執行方針 本年は、ピップ原野に開拓の鍬が下ろされてから130年の節目を迎え、水森かおりさんのミニコンサートや卵かけごはんを使ったギネスの挑戦、NHKラジオ番組の公開収録、などの記念事業には多くの皆さまにご来場いただきました。旭川・札幌・東京比布会合同ふ…
-
くらし
[特集]第13次まちづくり計画2年目今年のまちづくり(2)
◇《職》(しごと)働く人を応援するまちづくり 本町の基幹作物である水稲は、昨年の上川管内の作況指数が「104」で「やや良」となり、猛暑や高温多湿の影響を受けた一昨年と比較すると、タンパク値は低く、平年どおりの品質と量が確保されました。 所得の確保や水田の維持、畑作物の本作化に向け、国の施策の活用や生産コスト抑制による省力化など、今後も農協などの関係機関と農業の振興を図ります。 なお、スマート農業技…
-
くらし
[特集]第13次まちづくり計画2年目今年のまちづくり(3)
◇《住》(住まい)快適に住み続けることができるまちづくり(つづき) 新型コロナワクチンやインフルエンザ、高齢者肺炎球菌に加え、本年から帯状疱疹ワクチン接種が「B類定期接種」として追加されますので、国の方針に基づき近隣市町と連携しながら体制を整備し、わかりやすい情報提供に努めます。 町立ぴっぷクリニックは、本年4月から社会医療法人元生会を指定管理者とした新たな運営体制がスタートします。 また、本年3…
広報紙バックナンバー
-
広報ぴっぷ 2025年4月号(799号)
-
広報ぴっぷ 2025年3月号(798号)
-
広報ぴっぷ 2025年2月号(797号)
-
広報ぴっぷ 2025年1月号(796号)
-
広報ぴっぷ 2024年12月号(795号)
-
広報ぴっぷ 2024年11月号(794号)
-
広報ぴっぷ 2024年10月号(793号)
-
広報ぴっぷ 2024年9月号(792号)
-
広報ぴっぷ 2024年8月号(791号)
-
広報ぴっぷ 2024年7月号(790号)
-
広報ぴっぷ 2024年6月号(789号)
-
広報ぴっぷ 2024年5月号(788号)
-
広報ぴっぷ 2024年4月号(787号)
自治体データ
- HP
- 北海道比布町ホームページ
- 住所
- 上川郡比布町北町1-2-1
- 電話
- 0166-85-2111
- 首長
- 村中 一徳