- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道幌延町
- 広報紙名 : ほろのべの窓 令和7年9月号 No.731
■9月の運転免許更新時講習のお知らせ
■宗谷本線調査・実証事業の実施について
JR宗谷本線の利用促進や地域公共交通の利便性向上を検討をするため、各種事業を実施しますので、ぜひご利用ください。
▽お得に旅に出よう~地域住民向け特急券助成事業~
実施期間:令和7年10月1日から11月30日までの利用および購入分※予算上限に達し次第終了
助成対象(幌延町民の場合):旭川駅から稚内駅までの区間の乗降で特急列車を利用する場合の特急券への助成が対象となります。
※幌延~稚内間および天塩中川から名寄間は町民乗車票をご利用ください。
助成金額:自由席特急券および指定席特急券から10円を差し引いた額
例えば…幌延駅から旭川駅まで指定特急列車を利用した場合、7,570円(乗車運賃4,840円+指定席特急料金2,730円)が、助成を受けると4,850円(乗車運賃4,840円+指定席特急料金10円)になります!
▽幌延町・稚内市生活圏域接続・直通バス実証運行
実施期間:令和7年10月20日から10月31日までのうち平日10日間
実施概要:運行時間・運行ルートは調整中
・各種事業の詳細については、町ホームページおよび告知端末機にてお知らせしますので、ご確認ください。
問合せ:総務企画課企画振興係
【電話】01632-5-1114【告知端末機】5-8814
■令和8年度訓練生の募集について
北海道障害者職業能力開発校では令和8年度の訓練生を募集します。
対象者:職業的自立が見込まれる方で、就労意思のある方等
訓練科目:建築デザイン科・CAD機械科・総合ビジネス科・プログラム設計科・総合実務科
願書受付期間:令和7年10月1日(水)から10月21日(火)まで
選考試験日:令和7年11月4日(火)
詳しくは、北海道障害者職業能力開発校又は最寄りの公共職業安定所までお問い合わせください。
なお、入校案内などのパンフレットについては、役場保健福祉課社会福祉係窓口に配置しておりますので、お気軽にお越しください。
問合せ:北海道障害者職業能力開発校
〒073-0115 砂川市焼山60番地
【電話】0125-52-2774【FAX】0125-52-9177