幌延町(北海道)

新着広報記事
-
子育て
幌延町内の乳幼児の教育・保育内容についてお知らせします
■幌延町認定こども園の保育内容等についてお知らせします 教育・保育理念:子どもたちの健やかな成長を願い、家庭・地域と力を合わせて支え合う・育て合う・つながる保育を目指す。 教育・保育方針:より良い保育環境を整え、一人ひとりの心や育ちに寄り添い、生きる力と豊かな心を育む。 教育・保育目標:いきいき・にこにこ・わくわく・のびのび 教育・保育内容:幌延町の環境や地域性を生かして、一人ひとりが健康で明るい…
-
子育て
町出身 清水健州(けんしゅう)さん 念願の春高バレーに出場!
1月5日(日)から東京体育館で開催された「ジャパネット杯春の高校バレー第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会(通称「春高」)」に、北海道代表(第2代表)の札幌大谷高等学校に在籍する町出身の清水健州さん(3年)が出場し、リリーフサーバーとして、チームの勝利に貢献しました。初戦は、天理高校(奈良代表)と対戦し、2-0で見事勝利しました。続く2回戦は、今大会優勝校の駿台学園(東京代表)と対戦し、結…
-
子育て
「幌延北流の紅翼」・「幌延北流の夢翼」第28回 北海道子どもかるた大会で敢闘賞獲得!
2月16日(日)に定山渓ビューホテルで開催された「第28回北海道子どもかるた大会」に、宗谷地区代表として、小学生の部に「幌延北流の紅翼(メンバー…渡邊咲羽さん、山路慧さん、早坂彩海さん、金子詠星さん、門田絋夢さん)」が、中学生の部には「幌延北流の夢翼(メンバー…鷹合留華さん、早坂樹さん、門田光環さん、鷹合玲奈さん)」が出場しました。小学生の部に出場した「幌延北流の紅翼」は、2回戦を勝ち上がり、準々…
-
くらし
幌延町商工会青年部・女性部から交通安全啓発用品が寄贈されました
幌延小学校及び問寒別小学校へ今春入学する新1年生へ登下校時の安全確保のため、交通安全啓発用品として、幌延町商工会青年部高橋部長から「防犯ブザー」が、幌延町商工会女性部林部長からは、手編みの「すず」が寄贈されました。 寄贈された「防犯ブザー」と手編みの「すず」は3月下旬に役場などで手渡されます。
-
くらし
軽自動車税種別割・自動車税種別割の申告について
軽自動車税種別割及び自動車税種別割は、毎年4月1日に登録されている車両の所有者(または使用者)に課税されます。対象車両を新たに購入、譲渡または廃車した場合には、下記の場所において申告を行う必要があります。 また、住所の変更があった方については、併せて車両の住所変更の申告を速やかにしていただく必要がありますので、ご注意ください。 現在、使用または所有をしていない車両についても、名義変更及び廃車の手続…
広報紙バックナンバー
-
ほろのべの窓 令和7年3月号 No.725
-
ほろのべの窓 令和7年1月号 No.723
-
ほろのべの窓 令和6年12月号 No.722
-
ほろのべの窓 令和6年10月号 No.720
-
ほろのべの窓 令和6年9月号 No.719
-
ほろのべの窓 令和6年8月号 No.718
-
ほろのべの窓 令和6年6月号 No.716
-
ほろのべの窓 令和6年5月号 No.715
-
ほろのべの窓 令和6年4月号 No.714
-
ほろのべの窓 令和6年3月号 No.713
自治体データ
- HP
- 北海道幌延町ホームページ
- 住所
- 天塩郡幌延町宮園町1番地1
- 電話
- 01632-5-1111
- 首長
- 野々村 仁