- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道更別村
- 広報紙名 : 広報さらべつ 令和7年9月号
各競技で全道大会に出場する子どもたちが意気込みを話してくれました。
◆バドミントン 河原(かわはら)徹太(てった)さん
7月13日に開催された北海道小学生バドミントン大会十勝予選会で5位に入賞し、8月末に行われる全道大会に出場する中札内バドミントン少年団の河原徹太さんが8月22日に教育委員会を訪れ、宝輪祐子教育長に出場報告をしました。河原さんは「練習の成果を発揮して、全道大会で結果を残せるよう頑張りたい」と全道大会への意気込みを話し、宝輪教育長は「十勝大会で5位の成績を残したことは大変素晴らしいこと。支えてくれている指導者やご両親への感謝を忘れずに、全道大会でも頑張ってほしい」と激励しました。
◆卓球
吉根(よしね)琉生(りゅうせい)さん・森田(もりた)修司(しゅうじ)さん
松野(まつの)七星(ななせ)さん・吉根(よしね)優月(ゆづき)さん
7月に開催された北海道卓球選手権大会十勝地区予選会に出場し、北海道卓球選手権大会カデットの部(8月30・31日)への切符を手にした更別中央中卓球部の森田修司さん、吉根琉生さん、札内卓球クラブの松野七星さん、更別卓球ジュニアの吉根優月さんの4名が8月2日に教育委員会を訪問し、宝輪教育長に全道大会の出場報告をしました。宝輪教育長は「まずは卓球を楽しみ、普段の力を発揮してほしい」と鼓舞しました。
(「吉根」の「吉」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。)