更別村(北海道)

新着広報記事
-
子育て
表紙の風景
4月6・7日、村内幼稚園では入園式が行われ更別幼稚園では10名が入園しました。入園式前は落ち着かない様子の新入園児たちでしたが、先生に名前を呼ばれると元気に返事する姿がありました。
-
くらし
《特集》令和7年度 村の予算をお知らせします(1)
令和7年度の予算が令和7年3月に開催された第1回村議会定例会で議決され、成立しました。 本年度は、第6期総合計画の8年目です。まちづくりのテーマとして掲げている「住みたい 住み続けたいまち ともにつくろう みんなの夢大地」の実現に向け、また、更別村デジタル田園都市構想総合戦略に掲げる施策を推進することで課題の解決や施策の達成を目指す予算を編成しました。 今月号では、本年度の予算の概要を紹介します。…
-
くらし
《特集》令和7年度 村の予算をお知らせします(2)
◆令和7年度に予定している主な事業(一般会計科目別・特別会計・企業会計) ・障がい者福祉ホームの建設工事を行い、障がい者の自立した生活を支援します。 ・学校給食センターを更別小学校の隣へ移転改築し、学校給食衛生基準を満たした安心・安全な学校給食を提供します。 ◆特別会計・企業会計 特定の事業を行うために一般会計とは別に経理する「特別会計」と、民間企業のように料金収入を中心に運営する「企業会計」があ…
-
その他
更別村名誉村民 林清氏 ご逝去
第6代更別村長をはじめ、南十勝消防事務組合副組合長、北海道農業構造改善対策協議会副会長等を歴任され、農業政策の推進と地域の活性化対策にご尽力された名誉村民 林清氏が4月18日ご逝去されました。 林氏の村の発展に果たした功績に敬意を申し上げ、心よりご冥福をお祈り申し上げます。 林氏は、分村間もない昭和28年更別村に奉職、以来25年間にわたり職員として村行政に携わり、第5代作田村長の逝去に伴う村長選挙…
-
くらし
着任教職員・新採用職員を紹介します(1)
この春、新たに村内の小学校、更別農業高等学校に着任された教職員の皆さんと事務職員の皆さん、役場(庁舎・福祉の里総合センター・診療所・幼稚園)およびとかち広域消防局更別消防署に新たに採用となった新採用職員をご紹介します。 新着任教職員・事務7名、役場新採用・派遣職員9名の皆さん、よろしくお願いします。 【着任教職員の皆さん】 ◆更別小学校 ○校長 笠松(かさまつ)真一郎(しんいちろう)さん 出身:音…
広報紙バックナンバー
-
広報さらべつ 令和7年5月号
-
広報さらべつ 令和7年4月号
-
広報さらべつ 令和7年3月号
-
広報さらべつ 令和7年2月号
-
広報さらべつ 令和7年1月号
-
広報さらべつ 令和6年12月号
-
広報さらべつ 令和6年11月号
-
広報さらべつ 令和6年10月号
-
広報さらべつ 令和6年9月号
-
広報さらべつ 令和6年8月号
-
広報さらべつ 令和6年7月号
-
広報さらべつ 令和6年6月号
-
広報さらべつ 令和6年5月号
自治体データ
- HP
- 北海道更別村ホームページ
- 住所
- 河西郡更別村字更別南1線93
- 電話
- 0155-52-2111
- 首長
- 西山 猛