更別村(北海道)
新着広報記事
-
子育て
表紙の風景 9月24日、更別農業高校特設会場にて「ひまわり迷路」のオープニングセレモニーが開催されました。オープン後は子どもたちがひまわり迷路を駆け、ゴールを目指しました。本紙19ページにも掲載しています。
-
くらし
《特集》令和6年度 更別村の決算報告(1) 〜村の家計簿をお知らせします〜 9月に行われた第3回議会定例会で、令和6年度の決算が承認されました。 皆さんが毎月の家計費を目的ごとに分けて管理しているように、村でも年間の予算を「一般会計」と「特別会計」、「企業会計」という3つの財布に分けて管理しています。この財布に入ってくるお金は、皆さんの納めた税金や国・北海道からの交付金などです。 昨年度の決算と財政状況をお知らせします。 ■一般会計 歳入総...
-
くらし
《特集》令和6年度 更別村の決算報告(2) ◆一般会計 ○貯金〔積立金〕 北海道備荒資金組合積立金 今後の大規模災害や村政運営に備えて積み立てるものです。 配分金541万円を積み増ししました。 減債基金 1285万円を積み立てた一方、村債の償還のため497万円を取り崩し、残高は873万円増の2億8298万円となりました。 財政調整基金 前年度繰越金の2分の1(1億2977万円)などを積み立てた一方、財政運営のため2億3201万円を取り崩し、...
-
くらし
《特集》令和6年度 更別村の決算報告(3) ■健全化判断比率・資金不足比率を公表します 「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」により公表が義務付けられている令和6年度の「健全化判断比率」と「資金不足比率」を公表します。 ○健全化判断比率 健全化判断比率は4つの指標のいずれも早期健全化基準を下回ったため、「健全段階」となりました。 ○資金不足比率 企業会計の資金不足は発生しませんでした。 ※1 算出数値が黒字で公表数値がないため「ー」を記...
-
しごと
地域創造複合施設の指定管理者を募集しています 村では、地域創造複合施設の管理運営を行う指定管理者を募集しています。 詳しくは村ウェブサイトをご覧いただくか、総務課までお問い合わせください。 情報発信館(マルチスペース) 未来型物産館(マルシェ) 地域交流センター(宿泊施設) 地域交流センター(食堂) 地域創造センター(サテライトオフィス等) 地域創造センター別棟(サテライトオフィス・車庫) 環境型産業館(アクアポニックス) 職業体験館(チャレ...
広報紙バックナンバー
-
広報さらべつ 令和7年10月号
-
広報さらべつ 令和7年9月号
-
広報さらべつ 令和7年8月号
-
広報さらべつ 令和7年7月号
-
広報さらべつ 令和7年6月号
-
広報さらべつ 令和7年5月号
-
広報さらべつ 令和7年4月号
-
広報さらべつ 令和7年3月号
-
広報さらべつ 令和7年2月号
-
広報さらべつ 令和7年1月号
-
広報さらべつ 令和6年12月号
-
広報さらべつ 令和6年11月号
-
広報さらべつ 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 北海道更別村ホームページ
- 住所
- 河西郡更別村字更別南1線93
- 電話
- 0155-52-2111
- 首長
- 西山 猛
