くらし TESHIKAGA 図書館だより

■特集展示『楽しくトシをとりたい!〜いろんなものとつながって〜』
9月15日(月)は敬老の日。また9月は「アルツハイマー月間」です。年齢を重ねることを意識する時期ですね。毎日がちょっと楽しくなるようないろいろな本を集めました。いくつになっても挑戦できる趣味の本や、素敵な暮らしをされている方の本、やっぱり気になる健康の話の本など、いつでもいつまでも楽しくワクワクと毎日を送るヒントが満載です。
期間:9月2日(火)〜9月30日(火)まで
場所:図書館特集展示コーナー
※図書の汚れ防止のため、持ち運び用バッグの持参にご協力をお願いします。

今月の休館日:1日(月)・8日(月)・15日(月・敬老の日)・22日(月)・23(火・秋分の日)・29日(月)

■新刊案内
▽おすすめの新刊
『七つの大罪』岡崎 琢磨/他著
傲慢、強欲、嫉妬、憤怒、色欲、暴食、怠惰。人を罪に陥れる“七つの悪徳”をテーマに、中山七里、川瀬七緒、カモシダせぶん、若竹七海ら、「七」に縁のあるミステリー作家が描く。驚愕、恐怖、狂気…一気読みの七編!

『旅で潜在意識が変わる!』宮増 侑嬉/著
『島まみれ帳』ミロコマチコ/著
『NG行動がわかる防災事典』タイチョー/著
『体すっきり!ずっと健康!簡単おいしいレモン酢』大澤 俊彦/監修
『孤独の台所』リュウジ/著
『ありったけの思いを伝えるための感情ことば選び帖』Gakken/出版
『蛍たちの祈り』町田 そのこ/著
『あした話したくなるなぞがいっぱい!海のいきもの』朝日新聞出版/編著
『おれたちのラストイヤー』マット・グッドフェロウ/作
『カッパおんせん、あわあわあわ』片平 直樹/作、高畠 那生/絵

たくさんの新刊が皆さんをお待ちしています!

■移動図書館(図書館バス)
▽Aコース
運行日:9月4日(木)・18日(木)・10月16日(木)・30日(木)

▽Bコース
運行日:9月11日(木)・25日(木)・10月23日(木)

■特別休館と貸出冊数2倍フェア
▽蔵書点検に伴う特別休館
蔵書点検のため、次の日程で休館します。また、期間中、移動図書館(図書館バス)も運休します。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
休館日:10月1日(水)〜10日(金)
※休館中もインターネットからの予約の申し込みは可能ですが、貸出しは蔵書点検終了後となります。

▽貸出冊数2倍フェア
特別休館に伴い、「貸出冊数2倍フェア」を開催します。
貸出冊数を10冊から20冊に拡大します。
期間:9月16日(火)〜30日(火)

■ボランティア活動
・布絵本そよかぜ活動日 9日(火)
・図書館ボランティア活動日 5日(金)・19日(金)

■おはなしはらっぱ
▽テーマ ~十五夜お月さま~
6日…『ももんちゃんぎゅっ!』『ぬぬぬぬぬ』『いそがしいよる』
13日…『とんとんももんちゃん』『かくれんぼかくれんぼ』『14ひきのおつきみ』
20日…『ぱかぱかももんちゃん』『きいろいのはちょうちょ』『つきのよるのものがたり』
27日…『ももんちゃんとももんがくん』『みんながおしえてくれました』『おいもをどうぞ!
時間:13時~
場所:町図書館

問合せ:中央2丁目4番1号
【電話】482-1616(よいほんいろいろ)【FAX】482-1617【メール】[email protected]
開館日:
・火~金曜日 10時~18時
・土・日曜日 10時~17時
休館日:月曜日・祝日・第4金曜日(祝日の場合はその前日)・年末年始・図書整理日