しごと ビジネス情報-Biz NAVI(2)

■福祉のお仕事を体験してみませんか?
日時:R8.3/31(火)まで 1人あたり最大10日(1日あたり8時間以内)
場所:県内の高齢者、障がい者、保育分野などの社会福祉施設・事業所
対象:福祉・介護・保育の仕事に関心のあるかた
料金:無料(交通費、食事代などは本人負担)

申込み・問合せ:体験希望日の20日前までに、二次元コードから申込み、または青森県福祉人材センターへ
※二次元コードは本紙参照
【電話】017‒777‒0012

■自衛官など募集

問合せ:自衛隊青森地方協力本部青森募集案内所
【電話】017‒783‒2995

■労働委員会委員による労働相談会
青森県労働委員会では、労働者と事業者との間に生じた労働問題の迅速かつ自主的な解決を促進するため、相談会を開催しています。

日時:6/3(火)・15(日)、7/1(火)・13(日)
火曜日は13:30~15:30、日曜日は10:00~12:00
場所:青森県労働委員会

申込み・問合せ:事前に、青森県労働委員会へ
【電話】017‒734‒9832

■労働相談ホットライン 無料電話相談
弁護士が労働に関する電話相談に無料で応じます(事前予約不要)。
〔相談専用〕【電話】017‒763‒4670

日時:6/10(火) 15:00~18:00

問合せ:青森県弁護士会事務局
【電話】017‒777‒7285

■生産性向上支援訓練受講者募集
県内企業の人材育成や生産性向上を支援するため、在職者のかたを対象にした生産性向上支援訓練を実施しています。

場所:ポリテクセンター青森
対象:事業主から受講指示を受けた在職者のかた
申込み:各申込期間に、申込書(ポリテクセンター青森HP掲載)を、ポリテクセンター青森(【FAX】017‒777‒1187)へ

◇SNSを活用した情報発信〔基礎編〕
日時:7/9(水) 9:30~16:30
人員:15人
料金:2,200円
備考:申込締切 6/19(木)

◇ピボットテーブルを活用したデータ分析
日時:7/18(金) 9:30~16:30
人員:15人
料金:2,200円
備考:申込締切 6/27(金)

問合せ:ポリテクセンター青森
【電話】017‒777‒1186

■青森高等技術専門校 職業訓練生募集
再就職を支援するため、離職者など向け職業訓練(ハロートレーニング)を実施しています。

◇OA・会計事務スタッフ養成科(託児付)(簿記・経理応用科(託児付))
日時:8/25(月)~R8.2/24(火)(6か月)
人員:20人
備考:申込期間 6/30(月)~7/31(木)

◇簿記・経理基礎科2
日時:8/18(月)~11/17(月)(3か月)
人員:20人
備考:申込期間 6/24(火)~7/24(木)

◇介護実務者研修科1
日時:8/20(水)~R8.2/19(木)(6か月)
人員:20人
備考:申込期間 6/25(水)~7/25(金)

◇Webマーケティング・クリエイター科1(eラーニング)
日時:8/25(月)~R8.2/24(火)(6か月)
人員:20人
備考:申込期間 6/30(月)~7/31(木)

◇Webプログラミング科1
日時:8/25(月)~R8.2/24(火)(6か月)
人員:20人
備考:申込期間 6/30(月)~7/31(木)

※本訓練は、訓練計画の変更及び都合により実施されないことがありますので、あらかじめご了承ください。

申込み・問合せ:各申込期間に、ハローワーク青森へ
【電話】017‒776‒1561[42#]

■青森高等技術専門校 在職者訓練生募集
在職者のかたのスキルアップを目的として、講習会を実施しています。

◇職業訓練指導員試験事前講習(指導方法)
日時:7/8(火)~11(金) 18:00~21:00
対象:在職者で職業訓練指導員試験を受験するかた
人員:10人
料金:1,000円

申込み・問合せ:6/2(月)~16(月)に、青森高等技術専門校へ
【電話】017‒738‒5727