- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県仙台市
- 広報紙名 : 仙台市政だより 2025年9月号
◆青空縁日―みんなでゆったりしばふ広場
日時:9月13日(土)午前10時半~正午、午後1時半~3時
会場:宮城野区中央市民センター
内容:宮城野カルタやモルック体験など
詳しくは市ホームページをご覧ください
問合せ:宮城野区中央市民センター
【電話】292・3125
◆秋休み!親子向け上下水道施設見学会
日時:10月15日(水)午前9時~午後4時
見学施設:釜房ダム、水道記念館、広瀬川浄化センター(バス移動)
対象:市内にお住まいで急な階段の上り下りができる学生と保護者40人〔抽選〕
集合・解散:地下鉄富沢駅東側・JR仙台駅東口または地下鉄富沢駅東側
申込み:往復はがきまたはEメールに代表者の申込時の必要事項と参加者全員(1通につき4人まで)の氏名、こどもの学年を記入して9月16日(必着)までに〒982-8585(住所記入不要)仙台市水道サービス公社
【電話】304・0173、【メール】[email protected]
◆仙台フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会
日時:9月19日(金)午後7時~、9月20日(土)午後3時~
会場:日立システムズホール仙台
出演:高関健(指揮)、金川(かながわ)真弓(バイオリン)
曲目:ブラームス「交響曲第1番」ほか
入場料(全席指定):S席5100円、A席4600円ほか未就学児は入場不可
チケットの情報など詳しくは仙台フィルハーモニー管弦楽団ホームページをご覧ください
問合せ:仙台フィルサービス
【電話】225・3934
◆泉ヶ岳自然観察登山(秋季)
日時:10月18日(土)午前8時40分~午後3時(荒天時中止)
定員:20人〔抽選〕
費用:1500円
集合・解散:泉ヶ岳大駐車場東側
申込み:はがきまたはEメールに参加者全員(1通につき2人まで)の申込時の必要事項と年齢、登山経験の有無を記入して9月19日(必着)までに。市ホームページからも申し込めます
申込み・問合せ:〒981-3189(住所記入不要)泉ケ岳利活用推進市民会議事務局(泉区まちづくり推進課内)
【電話】372・3111【メール】[email protected]
◆周遊船に乗って貞山運河の歴史や自然を学ぼう
日時:(1)10月2日(木)(2)10月15日(水)(3)10月29日(水)(4)10月30日(木)午前10時~、11時10分~、午後1時15分~、2時25分~(各1時間程度。荒天時中止)
対象:5歳以上の方各回9人〔抽選〕。中学生以下は保護者同伴
集合・解散:かわまちてらす閖上前桟橋(名取市閖上中央1-6)
(1)(4)は生き物ガイド、(2)(3)は歴史ガイドが同乗します
申込み:ファクスに申込時の必要事項と参加希望日時を記入して9月15日までに。市ホームページからも申し込めます
申込み・問合せ:若林区海浜エリア活性化企画室
【電話】282・1111【FAX】282・1152
◆貞山運河でEボートに乗ろう
日時:10月13日(祝)午前10時~、10時45分~、11時半~、午後1時15分~、2時~、2時45分~(各45分程度)
内容:Eボート(大型の手こぎボート)で、自然豊かな貞山運河を巡ります
対象:1人で座ることができる方各10人〔抽選〕
集合・解散:貞山運河(海岸公園センターハウス西側)
荒天時は室内プログラムを実施
申込み:ファクスに申込時の必要事項と参加希望時間を記入して9月15日までに。市ホームページからも申し込めます
申込み・問合せ:若林区海浜エリア活性化企画室
【電話】282・1111【FAX】282・1152