講座 暮らしの情報 ―お知らせ(2)

■一般向け成年後見制度に関する研修会
日時:7月25日(金)13:30~15:30(開場12:30)
会場:長井市卯の花温泉はぎ苑
内容:「笑って学ぼう!成年後見」
講師:漫才師 青空一風千風氏
参加費:無料
その他:事前申込要(定員70名)

申込み・問合せ:置賜成年後見センター
【電話】0238-24-6500

■生活なんでも相談ダイヤル
期日:7月29日(火)、30日(水)
時間:10:00~17:00
内容:借金、法律、家庭、就労などの悩みや困りごと
電話:【電話】0120-39-6029(無料)

問合せ:生活あんしんネットやまがた
【電話】0120-39-6029

■精神障がい者家族教室
参加無料、どちらか1回のみの参加も可能です。
◇第1回
日時:7月29日(火)10:00~12:00
場所:置賜総合支庁本庁舎(米沢市)
内容:講演、情報提供、家族交流会
定員:20名程度
申込期限:7月18日(金)

◇第2回
日時:9月5日(金)13:30~15:30
場所:置賜総合支庁西置賜地域振興局(長井市)
内容:講演、情報提供、家族交流会
定員:20名程度
申込期限:8月29日(金)

申込み・問合せ:置賜保健所地域保健福祉課
【電話】0238-22-3015

■慈光園介護職員初任者研修(通信課程)受講者募集
研修日時:8月27日(水)~令和8年2月18日(水) 水曜日18:00~および日曜日9:00~
会場:ウエルフェア慈光園(ドリームホール)または慈光園(研修室)
定員:20名(5名以上で開講)
費用:受講料40,000円、テキスト代7,124円(税込)
申込:7月22日(火)~8月13日(水)

申込み・問合せ:(福)長井福祉会
【電話】0238-88-5557

■令和7年度消防設備士講習のお知らせ
日程・会場:
・9月22日(月) 三川町 山形県庄内総合支庁
・10月1日(水)、2日(木)、3日(金) 山形市 山形ビッグウイング
受付期間:7月28日(月)~8月8日(金)

申込み・問合せ:(一社)山形県消防設備協会
【電話】023-629-8477

■令和7年度危険物取扱者保安講習
日程・会場:
[対面]
定員各56名
・一般 8月26日(火)13:30~
・給取 8月27日(水)9:00~
・会場 置賜総合支庁西置賜地域振興局
[オンライン]
定員各100名
(1)9月1日(月)~30日(火)
(2)10月10日(金)~11月10日(月)
(3)11月14日(金)~12月15日(月)
申込期限:7月11日(金)
申込書配布場所:西置賜行政組合消防本部予防課、消防署飯豊分署

申込み・問合せ:山形県危険物安全協会連合会
【電話】023-632-5744