飯豊町(山形県)

新着広報記事
-
くらし
遊休公共施設の利活用 ◆町の公共施設について 飯豊町では、幼児施設や学校、公民館施設などの多くの公共施設の建設・整備を行ってきました。しかし、現在は施設の約半数が完成後30年以上が経過し、老朽化が進んでいます。 こうした公共施設は、大規模改修や建て替えを行わなければ、老朽化の進行により使用できなくなる可能性があります。一方で、厳しい財政状況を鑑みると全ての施設を維持・更新することは困難な状況にあります。そこで、町では飯...
-
くらし
飯豊町消防団 ◆飯豊町消防演習を開催しました! 6月1日、町民総合センター「あ~す」を会場に、令和7年度飯豊町消防演習が「災害のない明るい町飯豊」をテーマに行われました。 本演習は、消防団の士気高揚と災害に備えて実力ある消防力確立を目的に開催されています。 各個訓練で、団員は緊張しながらも、一つ一つ機敏な動きで練習の成果を披露しました。また、町内幼児施設の園児による防火パレードや音楽隊による演奏も行われ、来賓と...
-
イベント
夏秋は天体観測を楽しもう! 星空は眺めるだけで癒されるものですが、天体望遠鏡による観測はまた別の楽しさがあります。今年の夏・秋も天文現象がめじろ押し。いいで天文台では、町民の皆さんをはじめ、たくさんの方々のご利用をお待ちしています。 ★夏は“星空を楽しむチャンス” 夏の星空には明るい星が多くとてもにぎやか。夜も過ごしやすいので、七夕の星や天の川を見つけてみましょう。もう一つ忘れてならないのが流れ星。この時期は有名なペルセウス...
-
くらし
参議院議員通常選挙 投票日7月20日(日) 参議院議員通常選挙が7月3日(木)公示され、7月20日(日)に投票と開票が行われます。 今後の国政を託す重要な選挙です。棄権することなく、貴重な一票を投じましょう。 ◆投票日・投票時間 投票日:7月20日(日) 投票時間:午前7時~午後7時 投票日当日の投票時刻を11カ所全ての投票所でこれまで同様に1時間繰り上げます。 飯豊町高齢者介護予防センター投票所、岩倉地区多目的集会施設投票所は、午後6時ま...
-
イベント
まちかどニュース ◆介護老人保健施設美の里開所19周年記念イベント 大正琴の音色で楽しいひとときを 6月4日、美の里において、開所19周年を祝う記念イベントが行われました。ボランティア活動の一環として、なでしこ会(長井市)が「ふるさと」や「茶摘み」をはじめとした、時代を越えて親しまれている懐かしい曲を大正琴で6曲演奏しました。施設の利用者は、大正琴が織りなす美しい音色に耳を傾け、手拍子をしたり、歌詞を口ずさんだりし...
広報紙バックナンバー
-
広報いいで 2025年7月号
-
広報いいで 2025年6月号
-
広報いいで 2025年5月号
-
広報いいで 2025年4月号
-
広報いいで 2025年3月号
-
広報いいで 2025年2月号
-
広報いいで 2025年1月号
-
広報いいで 2024年12月号
-
広報いいで 2024年11月号
-
広報いいで 2024年10月号
-
広報いいで 2024年9月号
-
広報いいで 2024年8月号
-
広報いいで 2024年7月号
自治体データ
- HP
- 山形県飯豊町ホームページ
- 住所
- 西置賜郡飯豊町大字椿2888
- 電話
- 0238-72-2111
- 首長
- 後藤 幸平