- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県国見町
- 広報紙名 : 広報くにみ 令和7年9月号
■公立藤田総合病院院長 近藤祐一郎先生
9月に入り、秋の気配が感じられる季節になってきました。9月9日は「救急の日」です。令和6年伊達消防組合の救急出動件数は5,433件で、65歳以上の高齢者が75%を占めており、その症状は「中等症~軽症」が86.5%を占めていました。
緊急性の高い症状の場合のみ救急車を呼び、適切な利用をお願いします。救急車を呼ぶか迷ったときは、かかりつけの医療機関に相談もしくは、24時間対応の救急電話相談【電話】「#7119」つながらない場合は【電話】024-524-3020を利用しましょう。
また、15歳未満のお子さんに関することは、子ども医療でんわ相談【電話】「#8000」または【電話】024-521-3790に相談しましょう。
救急車を呼び、到着するまでに、保険証・診察券、お金、履物、普段飲んでいる薬、お薬手帳、母子健康手帳などの準備をしておきましょう。