国見町(福島県)

新着広報記事
-
健康
「脳ドック検査(社保)」の受付が始まります 問合せ:ほけん課保健係 【電話】585-2783
-
くらし
米のモニタリング検査に伴う出荷・販売の自粛について 令和7年産米の出荷・販売について、昨年同様、市町村ごとにモニタリング検査を行います。 生産者の皆さまには、モニタリング検査の結果が出るまでは米の出荷・販売(無償譲渡も含む)の自粛をお願いします。検査の結果、基準超過がなければ、市町村ごとに出荷・販売の自粛が解除されます。解除については、福島県のホームページから確認できます。 問合せ: 県北農林事務所伊達農業普及所【電話】575-3181 産業振興課...
-
子育て
全国一斉「こどもの人権相談」強化月間の実施 本年8月27日から9月2日までの7日間、全国一斉「こどもの人権相談」強化月間として、いじめやいやがらせ、虐待、体罰などこどもの抱える人権問題について、電話及びSNS(LINE)による人権相談を実施します。相談は人権擁護委委員及び法務局職員が応じ、秘密は守られます。 期間:8月27日(水)~9月2日(火)(7日間)午前8時30分~午後7時まで ※8月30日(土)、31日(日)は午前10時~午後5時ま...
-
講座
くにみシェイプアップ教室(長期コース)参加者募集! 健康運動指導士の資格を保有するフィットネスジムの先生をお招きし、メタボリックシンドロームの予防と解消を目的に運動教室を開催します。脂肪燃焼・肩こり解消・ストレス発散効果も期待できるプログラムです。 運動がなかなか始められずにいる方、リフレッシュしたい方、体力をつけたい方、ぜひ一緒に運動を始めてみませんか? 定員:30名(定員超過の場合は、初めて参加する方を優先します) 対象者:町内在住40歳~64...
-
講座
「メタボ・フレイル予防」料理教室の開催 「メタボ・フレイル予防」をテーマに料理教室を開催します。ご自身の健康、家族の健康につながる内容です。興味がある方は、ぜひご参加ください。 日時:9月27日(土)午前9時30分~午後1時(受付開始…午前9時~) 会場:観月台文化センター栄養指導室 対象者:メタボ予防・フレイル予防に興味関心のある町民20名(先着順) 講師:国見町食生活改善推進員の皆さん 参加費:無料 持ち物:エプロン、三角巾、マスク...
広報紙バックナンバー
-
広報くにみ お知らせ版 令和7年8月26日号
-
広報くにみ 令和7年8月号
-
広報くにみ お知らせ版 令和7年7月25日号
-
広報くにみ 令和7年7月号
-
広報くにみ お知らせ版 令和7年6月24日号
-
広報くにみ 令和7年6月号
-
広報くにみ お知らせ版 令和7年5月27日号
-
広報くにみ 令和7年5月号
-
広報くにみ お知らせ版 令和7年4月25日号
-
広報くにみ 令和7年4月号
-
広報くにみ お知らせ版 令和7年3月25日号
-
広報くにみ 令和7年3月号
-
広報くにみ お知らせ版 令和7年2月25日号
-
広報くにみ 令和7年2月号
-
広報くにみ お知らせ版 令和7年1月28日号
-
広報くにみ 令和7年1月号
-
広報くにみ お知らせ版 令和6年12月24日号
-
広報くにみ 令和6年12月号
-
広報くにみ お知らせ版 令和6年11月26日号
-
広報くにみ 令和6年11月号
-
広報くにみ お知らせ版 令和6年10月25日号
-
広報くにみ 令和6年10月号
-
広報くにみ お知らせ版 令和6年9月27日号
-
広報くにみ 令和6年9月号
-
広報くにみ お知らせ版 令和6年8月27日号
-
広報くにみ 令和6年8月号
-
広報くにみ お知らせ版 令和6年7月26日号
自治体データ
- HP
- 福島県国見町ホームページ
- 住所
- 伊達郡国見町大字藤田字一丁田二1-7
- 電話
- 024-585-2111
- 首長
- 引地 真