福島県

新着広報記事
-
しごと
[特集]テクノアカデミーで未来を創る技術者への第一歩を踏み出そう!(1) 福島県では、新技術への対応能力・問題解決能力などの高い能力を有し、産業界の多様なニーズに的確に対応できる人材を育成するため、県内3か所に「テクノアカデミー」を設置し、実践的な教育訓練を行っています。 ■テクノアカデミーとは? 職業能力開発促進法に基づく職業能力開発短期大学校(専門課程)と、職業能力開発校(普通課程)を併せ持つ、総合的な公共職業能力開発施設です。 ◇教育理念 1.社会性豊かな人格形成...
-
しごと
[特集]テクノアカデミーで未来を創る技術者への第一歩を踏み出そう!(2) ◆卒業生紹介 横山大翔さん テクノアカデミー浜 機械技術科14期生(R6年度卒) 就職先:株式会社IHI 出身高校:相馬高等学校 私がテクノアカデミー浜に入学したきっかけは、子どものころからものづくりが好きで、専門的な技術を学びたかったからです。 テクノアカデミー浜では、機械加工や設計、測定の基礎を学び、その要素を応用して地域企業と連携したプロジェクトによるものづくりに取り組みました。また、授業の...
-
しごと
知事メッセージ─Message─ ■福島の産業の未来を切り拓くために 福島県知事 内堀雅雄 県内経済を持続的に発展させ、県民の皆さんの暮らしをより豊かなものとするためには、本県の産業を支える人材の確保と育成が重要です。 このため、県では、県内3か所の「テクノアカデミー」において、社会の変化や地域のニーズに応じた特色ある学科を設置し、先進的かつ実践的な教育訓練を通して、産業の高度化やデジタル化にも対応できる人材の育成に取り組んでいま...
-
しごと
キビタンのわかる県政 ■公務員獣医師の仕事について紹介します! ◇公務員獣医師とは? 食品・食肉の安全確保、動物の愛護や適正飼養の普及啓発、家畜伝染病への対応など、公務員獣医師はさまざまな業務を行っています。動物病院で犬や猫といったペットの診療を行ったり、家畜の診療や農家の経営サポートを行ったりする民間獣医師とは異なる分野で、皆さんの食生活の安全・安心の確保や畜産業の振興を担っています。 ◇公衆衛生・動物愛護分野 食肉...
-
その他
広報ガイド 県の情報をテレビやラジオでチェック! ※番組は一部、放送曜日・時間が変更となることがあります。 ■テレビ ◇FTV ・キビタンGO! 20:54~20:58 毎週水曜 ・サタふく「ふくしま調査隊」 17:00~19:00 内月1回程度土曜 ◇FCT ・おしえてキビタン! 20:54~20:57 毎週金曜 (再放送)毎週月曜 11:25~11:30 ◇KFB ・シェア!「ふくしまここが知りたいデス!...
広報紙バックナンバー
-
つながる ふくしま ゆめだより 令和7年8月号
-
つながる ふくしま ゆめだより 令和7年6月号
-
つながる ふくしま ゆめだより 令和7年4月号
-
つながる ふくしま ゆめだより 令和7年2月号
-
つながる ふくしま ゆめだより 令和6年12月号
-
つながる ふくしま ゆめだより 令和6年10月号
-
つながる ふくしま ゆめだより 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 福島県ホームページ
- 住所
- 福島市杉妻町2-16
- 電話
- 024-521-1111
- 首長
- 内堀 雅雄