くらし 市長コラム

■第3回 風物詩
さくら市長 中村卓資

「記録的な暑さ…」という表現が連日、さまざまなメディアをにぎわす季節になった。ひとたび、冷房の効いた場所から外へ出れば、一気に汗が噴き出す。そんな毎日が続くと、早く秋が待ち遠しいと思われる方も少なくないだろう。
しかしながら、本市を含め、全国的にこの時期ならではの祭りやイベントも多い。老若男女問わず、それぞれのイベントを楽しみにしている方は少なくないだろうし、自分もその一人かもしれない。夏休み中の子どもたちも暑さ対策をしながら、楽しい思い出を作ってほしい。
本市に限らず、夏に行われている祭りのなかには、五穀豊穣や疫病を退散させることを願って行われてきた歴史もあり、それらを継承しつつ、地域のイベントとして定着しているものも多い。まさに今年は、米をはじめとする農産物の豊作、新型コロナウイルス感染拡大を契機に続くさまざまな感染症の消滅を願わずにいられないが、何よりこのうだるような暑さを忘れて、夏の風物詩を楽しみたいと思っている。

■市政へのご意見をお待ちしています
・市長へのメール【メール】[email protected]
・市長へのFAX【FAX】682-0360
・さくら市での暮らし懇談会 他

問合せ:総合政策課
【電話】681-1113