さくら市(栃木県)

新着広報記事
-
スポーツ
栃木SCがさくら市に! ■SAKURA CITY×TOCHIGI SC~さくら市に栃木SC専用練習グラウンド!~ 昨年12月に市と栃木SCは、包括連携協定に基づく基本合意を行いました。 企業版ふるさと納税を活用して、喜連川運動場にて栃木SC専用練習グラウンド施設整備を進めており、年内の完成、使用開始を目指しています。 その他にもスポーツの普及や振興、健康づくりの推進、地域活性化など、お互いに幅広く連携して取り組みを行って...
-
くらし
【6月は土砂災害防止月間】防災アプリで災害に備えよう ■6月は土砂災害防止月間 梅雨時期は雨が多くなり、土砂災害が発生しやすくなります。災害から身を守るためには、日頃の備えと早めの避難が重要です。 市では、昨年から市の防災情報を受信可能な防災アプリの運用を開始しています。 アプリやハザードマップを活用し、災害に備えましょう。 ■防災アプリのここがポイント (1)屋外放送の内容を、スマホで確認できる (2)緊急情報は、警告音でお知らせ (3)火災発生情...
-
くらし
さくらTopics ■3/27 学校給食センターマスコットキャラクター表彰式 9月に開設する市学校給食センターのマスコットキャラクターデザインと愛称の考案者をお招きして、表彰式を行いました。 ※詳しくは本紙をご覧ください ■4/14 わくわく保育園児が稚アユを放流しました わくわく保育園のひまわり組14名が、昨年に引き続き道の駅きつれがわの荒川に稚アユの放流を行いました。 那珂川北部漁業組合喜連川分会が主催し、園児た...
-
くらし
発見!さくらキラ人 ■さくら市で輝く人を紹介するコーナーです。 ▽喜連川丘陵の里杉 インテリア木工館代表理事 薄井徹(うすいとおる)さん 廃校となった旧穂積小学校を活用し「喜連川丘陵の里杉インテリア木工館」を運営されている薄井さん。地元の杉を使ったものづくりや木工体験などを行っており、さくらブランドに認定されています。昨年12月に「SugiV スツール」が令和6年度とちぎデザイン大賞部門賞を受賞。掲載された県の広報紙...
-
くらし
くらしinformation【お知らせ】(1) ■令和7年度の自動車税・軽自動車税(種別割)の払い忘れはありませんか? 支払いがお済みでない方は、至急納税してください。 納税されないと督促状が送付され、延滞金がかかります。督促状の発送から10日を経過しても完納されない場合は、差押などの滞納処分を受けることになります。 納付方法については納税通知書等を確認ください。 納期限:6月2日(月) 問合先: ・自動車税(種別割)矢板県税事務所収税課【電話...
広報紙バックナンバー
-
広報さくら 令和7年6月1日号
-
広報さくら 令和7年5月1日号
-
広報さくら 令和7年4月1日号
-
広報さくら 令和7年3月1日号
-
広報さくら 令和7年2月1日号
-
広報さくら 令和7年1月1日号
-
広報さくら 令和6年12月1日号
-
広報さくら 令和6年11月1日号
-
広報さくら 令和6年10月1日号
-
広報さくら 令和6年9月1日号
-
広報さくら 令和6年8月1日号
-
広報さくら 令和6年7月1日号
-
広報さくら 令和6年6月1日号
自治体データ
- 住所
- さくら市氏家2771
- 電話
- 028-681-1111
- 首長
- 中村 卓資