- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県
- 広報紙名 : 埼玉県広報情報 (2025年4月1日〜4月15日公開)
生きものに詳しいスタッフと一緒に荒川大麻生公園を観察しながら歩いてみませんか?野鳥、昆虫や植物など季節毎の様々な生きものを観察します。今回は、イボタノキなど初夏の花を観察。そこにやってくるチョウなど昆虫たちもさがします。県内でも珍しい「キバネツノトンボ」の飛翔も観察できるかも!
対象:小学校5年生以上(小学生は要保護者同伴)
日時:令和7年5月17日(土曜日)10時〜12時30分
場所:荒川大麻生公園
所在地:熊谷市大麻生、広瀬他地内
電話番号:公益財団法人埼玉県生態系保護協会【電話】048-645-0570
ホームページ:荒川大麻生公園ホームページ【HP】https://www.eco-saitama.or.jp/activity/shitei/ooaso/
費用:300円(1人につき)
申し込み:5月16日(金曜日)までに、電話(希望イベント名、氏名、電話番号、参加人数を連絡)にて公益財団法人埼玉県生態系保護協会(【電話】048-645-0570)へお申込みください。
備考:定員10名で申込順
荒天中止
お問い合わせ:公益財団法人埼玉県生態系保護協会
【電話】048-645-0570(受付時間 平日9時00分~17時00分)