イベント ユーカリひろば(1)

このコーナーは市民団体などからのお知らせです
●マークは社会教育関係団体、費用の記載がないものは無料です
※松戸市の市外局番047を省略しています。

●人形劇・おはなし・あそびの広場
日時:
(1)11/3(祝)
(2)11/8(土)
各13時~15時30分
会場:
(1)子ども読書推進センター
(2)五香子すずめ保育園

問合せ:松戸子どもの文化連絡会・吉岡
【FAX】362-0791

●太極拳教室
日時:11/4(火)・11(火)・18(火) 各10時~12時
会場:八柱市民センター
対象:初心者

問合せ:健康太極拳クラブ八柱・丹治(たんじ)
【電話】385-8530

●体操無料体験教室(ストレッチ、リズム体操など)
日時:11月の(火)13時~15時
会場:矢切公民館
対象:50歳以上
定員:各先着5人
申込み:電話で活き活き体操クラブ・関【電話】090-6794-9923へ

●健康体操無料体験教室
日時:
(1)11/6(木)10時~11時30分
(2)11/13(木)
(3)11/20(木)
各11時~12時30分
会場:
(1)(2)まつど市民活動サポートセンター
(3)柿ノ木台公園体育館
対象:50歳以上
定員:各先着5人
申込み:電話でKYB体操クラブ・石井【電話】362-4875へ

●なぎなた教室
日時:11月の(金)11時~13時
会場:運動公園剣道場
対象:18歳以上
定員:各先着10人
申込み:電話でなぎなた連盟運動公園グループ・栗山【電話】346-5095へ

◆健康体操はじめましょう!
日時:11月の(金)11時~12時30分
会場:運動公園体育館
対象:75歳以下
定員:各先着5人
費用:各500円
申込み:電話でゆったり体操倶楽部・陸島【電話】364-6761へ

●被爆クスノキを見守る会
日時:11/9(日)13時~15時30分
会場:稔台市民センター
内容:戦争の被害・加害・責任について話し合う
費用:300円(資料代)
申込み:電話でうたごえサークルひばり・川上【電話】090-4662-4004(10時~16時)へ

●(1)文化講演会「野田の醤油づくり」
(2)公開勉強会「常真寺(じょうしんじ)訪問」
日時:
(1)11/9(日)13時~16時
(2)12/12(金)13時30分~16時
会場:
(1)市民劇場
(2)常真寺(大谷口18)

問合せ:松戸史談会・古木
【電話】090-8818-7761