千葉県
新着広報記事
-
くらし
知事メッセージ 県民の皆さまへ 今年の7月、千葉県全域が国家戦略特区に指定されました。従来は東京圏の国家戦略特区は千葉県では千葉市と成田市だけでしたが、成田空港周辺の国際産業拠点の形成に加え、柏の葉、京葉臨海コンビナート、かずさアカデミアパークなど、千葉県には他にも規制緩和を進めるべき拠点が多数存在することから、県全域を国家戦略特区に指定してもらうべく、具体的な規制緩和メニューも示しながら協議を進めてきました。 協議の中で、EU...
-
子育て
子育て・親子関係 不安や悩み、イライラにあなたと一緒に向き合います 県では、子育ての不安・親子関係などの悩みを気軽に相談できるSNS相談窓口や相談専用ダイヤルなどを設置しています。 ■親子のためのSNS相談@ちば 少しでも不安を感じたらLINEで気軽にご相談ください [こんなお悩みが寄せられています] ・こどもがスマホゲームばかりで困っています。 朝も起きずに、学校にも遅刻しがちです(40代女性) ・中学生の娘が不登校。無理をさせず、こどもの気持ちを受け止めながら...
-
くらし
千葉県LINE公式アカウントがリニューアル! もっと便利に もっと近くに 新しくなった千葉県LINE公式アカウントでは、暮らしに役立つお知らせや観光情報をよりスムーズに皆さんへお届けできるようになりました!この機会にぜひ、活用してみませんか。 友だち追加はこちら(※本紙二次元コード参照) ■こんなことができます! ◇県内情報がここに集結! 皆さんの「知りたい!」「したい!」を3つのタブでサポートします。 [お役立ち・魅力] 季節のキャンペーン...
-
くらし
NO!カスハラ!〜やめようカスハラ、なくそうカスハラ〜 顧客などが、お店や会社で働いている人に過大な要求をしたり、暴言をしたりする「カスタマーハラスメント」(以下、カスハラ)。 働く人に精神的・肉体的な苦痛を与え、尊厳や人格を傷つけるだけでなく、休職や離職の原因にもなりかねません。 [ケース1][ケース2] ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■どんなことがカスハラになるの? 顧客などからのクレームや言動のうち、 ・過大な要求や不当な言いがかりなど、主張の...
-
イベント
第46回「全国豊かな海づくり大会」旭市と銚子市での開催決定!(令和9年秋) 「全国豊かな海づくり大会」は、海の保全や水産業の振興・発展のため、1981(昭和56)年から全国各地で開催されている国民的行事です。 第46回となる令和9年は千葉県で開催!東総文化会館(旭市)と銚子漁港(銚子市)を会場に千葉の海の魅力を全国に発信します。 ■あなたのアイデア募集中!一緒に大会を盛り上げよう 採用されたアイデアは、大会をPRするためのイベントやグッズに使用します。 募集内容: (1)...
広報紙バックナンバー
-
ちば県民だより 令和7年11月号
-
ちば県民だより 令和7年10月号
-
ちば県民だより 令和7年9月号
-
ちば県民だより 令和7年8月号
-
ちば県民だより 令和7年7月号
-
ちば県民だより 令和7年6月号
-
ちば県民だより 令和7年5月号
-
ちば県民だより 令和7年4月号
-
ちば県民だより 令和7年3月号
-
ちば県民だより 令和7年2月号
-
ちば県民だより 令和7年1月号
-
ちば県民だより 令和6年12月号
-
ちば県民だより 令和6年11月号
自治体データ
- HP
- 千葉県ホームページ
- 住所
- 千葉市中央区市場町1-1
- 電話
- 043-223-2110
- 首長
- 熊谷 俊人
