千葉県

新着広報記事
-
くらし
知事メッセージ 県民の皆さまへ
千葉県知事に再度、当選させていただきました。県民の負託に応えられるよう、次の4年、初心を忘れず、これからも現場主義を貫きながら、県民の命と暮らしを守る県政に取り組んでいきます。 次の4年は圏央道の全線開通、成田空港の拡張事業の進展など、千葉県の大きな飛躍が期待される一方、物価高騰、人手不足、少子超高齢化など、課題も山積しています。拠点性が高まる絶好の機会を県内全体の活性化につなげる「大きな戦略」と…
-
くらし
令和7年度 当初予算の概要(1)
一般会計予算総額:2兆1042億円 令和7年度当初予算は、3月に知事選挙を控えていたため、いわゆる「骨格予算」となっています。 人件費、社会保障費などの削減することができない経費のほか、新規事業として防災や防犯対策など、安全・安心の確立に向けて一日も早く取り組むべき事業などを計上しました。 今後、知事選挙の結果を踏まえ、必要な事業を検討し、補正予算に計上する予定です。 県民一人当たりに使われる予算…
-
くらし
令和7年度 当初予算の概要(2)
■…新規事業 ●…一部新規事業 ▼…継続事業 〔千葉経済圏の確立と社会資本の整備〕 将来を見据えた産業拠点の形成を図るため、県内に新たな投資を呼び込める環境づくりを推進します。また、立地する企業への補助制度について、特定のエリアに成長が見込まれる産業分野の工場が立地する場合には補助額を上乗せするなどの拡充を行います。 ▼新たな産業・地域づくりに関する推進事業:5000万円 ●立地企業補助金:10億…
-
くらし
令和7年度 当初予算の概要(3)
■…新規事業 ●…一部新規事業 ▼…継続事業 〔誰もがその人らしく生きる・分かり合える社会の実現〕 多様性が尊重される社会の実現に向けて、普及啓発を行うとともに、積極的・先進的な取り組みを行っている県内企業・団体などを表彰します。また、LGBTQ(※10)に関する相談窓口の対応時間を拡充し、SNSによる相談も受け付けます。 ●多様性の尊重に関する普及啓発事業:1500万円 ▼LGBTQに関する相談…
-
くらし
道路、公園、上下水道、県立高校などを整備するため県債を発行します
利率:国債の金利などを参考に決定 償還方法:満期一括 利払い:年2回 購入可能額:額面1万円~上限なし(1万円単位) 取扱窓口:銀行および証券会社の県内本支店 ※取扱窓口は月により異なります。 ■令和7年度 千葉県債発行計画 (単位…億円) ※発行月・額については、変更する場合があります。 5月の県債は5月12日(月)から募集予定(利率は5月9日(金)に公表)。ホームページでは発行条件や県債に関す…
広報紙バックナンバー
-
ちば県民だより 令和7年4月号
-
ちば県民だより 令和7年3月号
-
ちば県民だより 令和7年2月号
-
ちば県民だより 令和7年1月号
-
ちば県民だより 令和6年12月号
-
ちば県民だより 令和6年11月号
-
ちば県民だより 令和6年10月号
-
ちば県民だより 令和6年9月号
-
ちば県民だより 令和6年8月号
-
ちば県民だより 令和6年7月号
-
ちば県民だより 令和6年6月号
-
ちば県民だより 令和6年5月号
-
ちば県民だより 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 千葉県ホームページ
- 住所
- 千葉市中央区市場町1-1
- 電話
- 043-223-2110
- 首長
- 熊谷 俊人