くらし Time Line MUTSUZAWA

◆6/6 長生郡市小学校陸上競技大会 女子総合優勝 男女総合5位!
茂原市立二宮小学校で行なわれた長生郡市小学校陸上競技大会において、24校が参加するなか睦沢小学校の代表児童が女子総合優勝、男女総合5位入賞という素晴らしい成績をおさめました。大会までに取り組んできた練習の成果があらわれました。種目別の決勝記録は次のとおりです。チーム睦沢小、そして上位入賞をはたした皆さん、おめでとうございます。
※詳しくは本紙をご覧ください。

◆6/11 租税教室を開催しました!
睦沢小学校6年生を対象に、租税教室を開催しました。税務住民課の職員が講師となり「どうして税金は必要なのか」、「おもな税金の種類と仕組み」「税金の使い道」について学びました。
児童たちからは、「税金の種類の多さに驚いた、税金の使い道を学べた、税金の大切さを知ることができた(アンケート抜粋)」などの感想がありました。

◆6/26 中学校 給食試食会
睦沢中学校で、PTA役員や町議会議員など14名が参加し、給食試食会が行われました。
参加者は、ランチルームの各学級に分かれ、生徒たちと談笑しながら、当日のメニュー「ご飯、甘辛チキン、もやしのカレーサラダ、トックのスープ、スティックアイス(チョコ)」を食べました。参加者からは、「物価高の中、限られた予算で安心してたくさん食べられるよう工夫して作っていただきありがたい」「彩が豊かで見た目にも楽しい」「毎日温かくておいしい給食を食べられることが素晴らしい」「味付けがよかった」「もう少し食べる時間を確保できるとよい」などの声が寄せられました。

◆6/27 献血を実施しました!
町赤十字奉仕団、上総会、町保健栄養推進員の方々のご協力により、献血をしてくださった方々に、献血感謝用品や疲労回復、免疫力アップなどの効果が期待できる「甘酒ヨーグルトプリン」をお礼にお配りしました。
皆さまにご協力いただき、ありがとうございました。
血液は、長い期間保存することができず、年間を通した継続的な献血が不可欠です。これからも安定的な確保のため、皆さまのご協力をお願いいたします。
採血人数:400ml 49人

◆6/6 田中二郎氏に自衛官募集相談員を委嘱(再任)
町長、自衛隊千葉地方協力本部長 西川和弘一等海佐出席のもと、町長室で本町の自衛官募集相談員委嘱式が行われ、田中二郎氏(上之郷)が再任されました。
任期は2年間で、自衛官を志す人たちに情報提供などを行う活動にご尽力されます。