睦沢町(千葉県)

新着広報記事
-
子育て
〔シリーズ睦沢教育〕全国と比較 小中学生の健康習慣 町では、町教育振興基本計画において、重点施策の一つとして「健康の保持増進」を掲げています。子どもたちが健やかに成長するためには、「食事・睡眠・運動」のバランスがとれた生活習慣が欠かせません。 文部科学省が実施している「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」では、全国的に睡眠時間の不足や運動不足、スクリーンタイムの長時間化など、子どもたちの生活習慣に課題があることが明らかになっています。睦沢町教育委員...
-
子育て
第3回親子防災キャンプを開催します! 『防災』って情報はいろいろあるけど、体験したことはありますか? 学校や家ではなかなか経験できないあれこれを、親子で一緒に体験しましょう! 日時:8月23日(土)・24日(日) 場所:道の駅むつざわ つどいの郷 参加費: 中学生以上 1,000円/人 小学生以下 500円/人 申込方法: ・専用申込書に記載のうえ、【FAX】44-1729で申し込み (睦沢町ホームページよりダウンロード可能) ・下記...
-
しごと
令和8年4月1日採用 睦沢町役場職員募集 社会福祉士または精神保健福祉士を募集します。 職種:社会福祉士または精神保健福祉士(1名) 受験資格:昭和60年4月2日から平成16年4月1日に生まれた方で社会福祉士または精神保健福祉士資格を有する方、または令和8年3月末までに資格取得見込みの方 業務内容:令和8年4月1日に設置予定の睦沢町こども家庭センター(仮称)に関わる業務 (1)妊産婦や子育て世帯の相談対応〔電話・窓口〕 (2)妊産婦や子育...
-
講座
認知症サポーター~ステップアップ講座開催~ 誰もが安心して暮らし続けることができる町を目指し、「認知症サポーター養成講座」を受講済みの方を対象に認知症の方への接し方をさらに一歩深く学び、地域での活動に活かしていただくための講座を開催します。 書籍「認知症世界の歩き方」の教材を活用します。 日時:9月12日(金)13:30~15:30 場所:役場3階 302会議室 講師: 芝井 孝祐氏「九十九里病院(作業療法士)」 町地域包括支援センター職員...
-
健康
参加者募集中!「健康貯きん(筋)クラブ」体験会を開催します 内容:筋力トレーニング、有酸素運動(ウォーキング、ポールウォークなど) 日時:8月8日(金)または12日(火)10:45~12:05 場所:町農村環境改善センター 対象:20歳以上の町内在住者で医師の指示で運動制限のない方 参加費:無料 持ち物:タオル、水または麦茶など ※運動のできる服装でお越しください。 申し込み・問い合わせ:役場健康保険課 健康推進班 【電話】44-2506
広報紙バックナンバー
-
広報むつざわ 令和7年8月号
-
広報むつざわ 令和7年7月号
-
広報むつざわ 令和7年6月号
-
広報むつざわ 令和7年5月号
-
広報むつざわ 令和7年4月号
-
広報むつざわ 令和7年3月号
-
広報むつざわ 令和7年2月号
-
広報むつざわ 令和7年1月号
-
広報むつざわ 令和6年12月号
-
広報むつざわ 令和6年11月号
-
広報むつざわ 令和6年10月号
-
広報むつざわ 令和6年9月号
-
広報むつざわ 令和6年8月号
-
広報むつざわ 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 千葉県睦沢町ホームページ
- 住所
- 長生郡睦沢町下之郷1650-1
- 電話
- 0475-44-1111
- 首長
- 田中 憲一