くらし ともいきバトン vol.72

今月は、株式会社AGRIKO(アグリコ) 代表取締役・俳優の小林涼子(こばやしりょうこ)さんに伺いました!

■違いを知り、認め合い ともに生きやすい社会へ!
AGRIKO FARM(アグリコファーム)では、約20名の障がいのある方々と地域の女性たちが、苗植えや出荷などの農作業を行いながら、植物をテーマにパッケージ用の絵を描いています。世話をした作物への愛情が絵にもにじみ出て、とても味わい深い作品となっています。
農作業の手際の良さはもちろん、描かれる絵の美しさや独特の視点にはいつも驚かされ、人の持つ力や可能性について深く考えさせられます。「かながわともいきアート展」には第1回から関わり、今年の第2回アート展でも審査員をさせていただきます。
このアート展が、まだ見ぬ才能が芽吹き、根付くための“土”のような存在になれればと願っています。たくさんの作品に出会えることを心待ちにしております。

このコラムでは、「ともに生きる社会かながわ憲章」の理念に共感していただいている方々のメッセージをご紹介しています。

■ともに生きる社会かながわ憲章
一 私たちは、あたたかい心をもって、すべての人のいのちを大切にします
一 私たちは、誰もがその人らしく暮らすことのできる地域社会を実現します
一 私たちは、障がい者の社会への参加を妨げるあらゆる壁、いかなる偏見や差別も排除します
一 私たちは、この憲章の実現に向けて、県民総ぐるみで取り組みます

平成28年10月14日 神奈川県

ともいきバトンに関する問合せ:県共生推進本部室
【電話】045-210-4961【FAX】045-210-8854