神奈川県

新着広報記事
-
くらし
本と出会う特等席 読書に時間を割きにくい今、あえて「読む」ことに集中できる場所を。 県立図書館には、まさに、そんな読書のための特等席が用意されています。 読書の秋、本の世界を楽しんでみませんか。 詳しくは本紙2・3面でご紹介 ■県立図書館 開館時間:火~金曜 9時~19時(土曜・日曜、祝・休日は17時まで) 休館日:月曜(祝・休日の場合は開館)、第2木曜(祝・休日の場合は翌金曜)、年末年始、資料総点検期間 所在地:...
-
くらし
学びが広がる とっておきの場所 令和4年9月に新しく生まれ変わった県立図書館本館は、本を借りるだけでなく、静けさに浸り、リラックスできる創造空間として、読書のためにデザインされた家具類や設備を備えるなど、皆さんが「読書」に没入できるよう工夫を凝らしています。人気のコーヒー店もあり、おしゃれなカフェのような落ち着いた空間でゆっくりと読書を楽しむことができます。 ■神奈川県立図書館 ◆「司書箱」で思わぬ出会いを ▽1~3F 司書箱 ...
-
くらし
知事メッセージ ネット社会になり、最近は本が売れない時代になりました。ネットで簡単に本が手に入ることから、街の書店もどんどん姿を消しつつあります。かつては、書店内をうろうろするだけで、ワクワクしたものです。しかし、今や活字文化そのものが危機にひんしていると言っても過言ではありません。 そんな時代だからこそ、図書館の存在意義というのは、これまで以上に大きくなっているのではないでしょうか。 神奈川県立図書館は、爽やか...
-
くらし
ともいきバトン vol.71 今月は、一般社団法人F・マリノススポーツクラブスクール事務局の斎藤幸宏(さいとうゆきひろ)さんに伺いました! ■あらゆる人に、スポーツを! 私たち横浜F・マリノスでは、サッカーを通じて、スポーツをする喜びや楽しさを伝えています。知的障がい児や発達障がい児を対象とした活動としては、サッカースクールの「にじいろくらす」や、一日からでも参加ができる「ふぁんたいむ」を県内各地で実施しています。 普段とは違...
-
くらし
今月のおしらせ Information~試験・募集 ■県立学校職員募集 (1)高等学校実習助手 (2)高等学校実習助手(障害のある方) 職種・募集人数: (1)工業(機械・電気・建設)5人、農業(園芸)1人、水産(食品・無線技術)2人、理科4人 (2)1人 1次選考日:10月19日(日) 受付期間:9月4~18日 受験案内:各地域県政情報コーナー等で8月25日から配布、HPにも掲載 問合せ:県教職員人事課 【電話】045-210-8141【FAX】...
広報紙バックナンバー
-
県のたより 令和7年9月号
-
県のたより 令和7年8月号
-
県のたより 令和7年7月号
-
県のたより 令和7年6月号
-
県のたより 令和7年5月号
-
県のたより 令和7年4月号
-
県のたより 令和7年3月号
-
県のたより 令和7年2月号
-
県のたより 令和7年1月号
-
県のたより 令和6年12月号
-
県のたより 令和6年11月号
-
県のたより 令和6年10月号
-
県のたより 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 神奈川県ホームページ
- 住所
- 横浜市中区日本大通1
- 電話
- 045-210-1111
- 首長
- 黒岩 祐治