- 発行日 :
- 自治体名 : 石川県能美市
- 広報紙名 : 広報のみ 令和7年10月号
■ご協力をお願いします
商工会女性部愛の献血
能美市商工会女性部では毎年10月に献血事業を実施しています。一人でも多くの市民の皆さまのご協力をお願いします。
期日:10月16日(木)
午前の部…9時30分~12時30分
午後の部…13時30分~16時
場所:寺井地区公民館1階ロビー
問合せ:能美市商工会
【電話】076-204-6815
■中小企業退職金共済(中退共)制度
中小企業退職金共済(中退共)制度は、中小企業の事業主が、従業員の退職金を計画的に準備できる国の退職金制度です。国からの有利な掛金助成や、税法上の優遇も受けられ手数料もかかりません。家族従業員やパートタイマーも加入できます。
※一部対象外あり。詳しくは、ホームページをご覧ください。
問合せ:中退共本部
【電話】03-6907-1234
■石川県最低賃金改定のお知らせ
時間額1,054円(10月8日~)
石川県最低賃金は全産業、全労働者に適用されます。使用者はこれより低い賃金で労働者を雇用することはできません。詳細は石川労働局または最寄りの労働基準監督署にお問い合わせください。なお産業によっては、これより金額の高い特定(産業別)最低賃金が適用されますので、ご注意ください。
問合せ:石川労働局
【電話】076-265-4425
■石川県立小松特別支援学校 学校公開
学校施設の見学や授業参観を通して、本校教育への理解を深めていただくため、学校公開を開催します。
期日:11月4日(火)~7日(金)9時30分~12時場
問合せ:小松特別支援学校
【電話】0761-41-1215【FAX】0761-41-1105
■法務局職員・司法書士会会員による相続登記等無料相談会
期日:11月15日(土)13時~16時
場所:金沢地方法務局小松支局
小松日の出合同庁舎6階
(小松市日の出町1丁目120番地)
内容:相続登記、自筆証書遺言書に関する相談・手続案内
締切:11月14日(金)17時まで
予約・問合せ:金沢地方法務局小松支局
【電話】0761-22-6300(ダイヤル3)
■ハロウィンジャンボ
※詳細は本紙をご覧ください。
この宝くじの収益金は、石川県の販売実績に応じて県内市町に配分され、地域福祉向上のために使われます。宝くじは、ぜひ石川県内の宝くじ売り場でお買い求めください。
