能美市(石川県)
新着広報記事
-
イベント
能美市誕生20周年記念 第42回辰口まつり 8月23日、市役所本庁舎周辺で辰口まつりを開催しました。ウルトラマンゼットのミニショーや北野まち子歌謡ショー、珠洲市春日野キリコ太鼓保存会によるキリコとキリコ太鼓の披露など、多彩なステージが行われました。そのほか、パトカーや消防車との写真撮影やお化け屋敷など、子どもから大人まで楽しめる催しが行われ、過去最高の1万4000人が来場しました。 メインイベントのじょんから踊りコンクールには、23チーム約...
-
健康
健康ロードリニューアル 令和4年からリニューアル整備を開始した健康ロードがついに完成!完成を祝して10月25日は、みんなで健康ロードを歩きましょう♪ 健康ロードは、45年前に廃線となった北陸鉄道能美線(通称:能美電(のみでん))の線路跡を利用して作られたウォーキング道路です。旧3町を結ぶ市民の足として活躍した能美電100年の歴史を、歩きながら感じることができます。 当日は「天狗山駅跡」(岩本町地内の天狗橋近く)を出発して...
-
くらし
のみでん広場 辰口温泉駅跡付近には、能美電の車両「モハ3761」が展示された「のみでん広場」があります。モハ3761号は昭和26年に製造されて能美線の主力として活躍し、最終日にも「さよなら電車」として運行された車両です。 このモハ3761は来年3月には能美根上駅東口に移設され、飲食物や土産品をキャッシュレス決済で購入できる無人販売店舗として活躍予定です。のみでん広場には新しく除雪車両として現役で活躍する貨物列車...
-
イベント
能美市誕生20周年記念 能美市デジタルスタンプラリーin健康ロード 参加無料! 参加には能美市LINE公式アカウントを友だち登録する必要があります。 健康ロードをメインコースとしたデジタルスタンプラリー!健康ロードなど市内25か所にあるデジタルスタンプを10個集めて豪華賞品をGETしよう! ■1dayイベント 1dayイベント中は、スタンプ10個を集めやすい特別ルートが出現!! 期間:10月25日(土)9時~16時 場所:辰口図書館 読書広場 [雨天]辰口図書館 ...
-
イベント
能美市誕生20周年記念 第21回能美市総合文化祭 ■和小物作り体験 ○コットンパール根付け・チャーム作り 材料費:1,000円 定員:1時間あたり5人 最終申し込み:各時間終了30分前まで ■将棋大会 中学生以上A、B、Cリーグ戦(会費1,000円) 小学生以下無料 事前申し込みは不要です。 大会当日に受付までお越しください。 ■和小物作り体験 ○和布で作る「縫わないポーチ」(カルトナージュ技法) 材料費:2,200円 定員:5人(+若干名対応可...
広報紙バックナンバー
-
広報のみ 令和7年10月号
-
広報のみ 令和7年9月号
-
広報のみ 令和7年8月号
-
広報のみ 令和7年7月号
-
広報のみ 令和7年6月号
-
広報のみ 令和7年5月号
-
広報のみ 令和7年4月号
-
広報のみ 令和7年3月号
-
広報のみ 令和7年2月号
-
広報のみ 令和7年1月号
-
広報のみ 令和6年12月号
-
広報のみ 令和6年11月号
自治体データ
- HP
- 石川県能美市ホームページ
- 住所
- 能美市来丸町1110
- 電話
- 0761-58-1111
- 首長
- 井出 敏朗
