能美市(石川県)

新着広報記事
-
くらし
能美市制施行二十周年記念式典
2月8日、根上総合文化会館で能美市制施行二十周年記念式典を開催し、長きにわたり、地方自治や教育文化の発展に功績のあった10名、1団体の方々が表彰されました。式典には町会・町内会長、各種団体代表、市内小中学校長などの約450人が参列したほか、名誉観光大使松井秀喜さんからのお祝いメッセージも披露されました。式の最後は、今後の能美市のさらなる発展と飛躍を願って万歳三唱で締めくくりとなりました。 詳しくは…
-
イベント
海上自衛隊 舞鶴音楽隊ー能美市誕生20 周年記念事業 記念演奏ー
2月8日、根上総合文化会館で、能美市制施行二十周年記念式典の後、海上自衛隊舞鶴音楽隊による記念演奏を開催しました。満席の中、市合併10周年の際に作られた「Song Of Nomi」や、「バンドのためのゴジラファンタジー」「YOASOBIメドレー」「ザ・ドリフターズメドレー」などが演奏され、20周年を祝うにふさわしい盛り上がりとなりました。
-
イベント
能美市商工会青年部 能美市誕生20周年フェスティバル
2月9日、根上総合文化会館で市商工会青年部主催の能美市誕生20周年フェスティバルが開催されました。飲食や雑貨のブースが並ぶマルシェや謎解きゲームなどが催されたほか、ウルトラマンデッカーのミニショーや写真撮影会も人気を集めました。会場には約3,000人が訪れ、多くの家族連れで賑わいました。 音楽ホールでは「バルーンドロップ」と題した企画が行われ、能美市が誕生した2005年にちなみ、2005個の風船が…
-
くらし
能美市誕生20周年記念 お祝い給食
2月3日と4日、2月1日の能美市誕生20周年を記念して市内の全小中学校で「お祝い給食」を実施しました。 2月3日は井出市長と教育委員が寺井小学校1年1組を訪問し、給食をなかよくみんなで食べました。豚肉と丸いもをメインに国造ゆずの風味がアクセントになっている「のみどん」や紅白のお餅入りすまし汁、お祝いゼリーなど、市特産物や地元食材をふんだんに使った献立です。 子どもたちには能美市20年の歩みを記した…
-
くらし
能美市応援大使「シナモロール」と一緒に能美市誕生20周年をお祝いしています!!
・シナモロールの装飾は令和7年12月まで掲出しています。 ・3連フラッグ、巨大パネルは市役所で展示しています ・市民ホール展示は2月27日まで実施しました。 詳しくは本紙をご覧ください。
広報紙バックナンバー
-
広報のみ 令和7年3月号
-
広報のみ 令和7年2月号
-
広報のみ 令和7年1月号
-
広報のみ 令和6年12月号
-
広報のみ 令和6年11月号
-
広報のみ 令和6年10月号
-
広報のみ 令和6年9月号
-
広報のみ 令和6年8月号
-
広報のみ 令和6年7月号
-
広報のみ 令和6年6月号
-
広報のみ 令和6年5月号
-
広報のみ 令和6年4月号
-
広報のみ 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 石川県能美市ホームページ
- 住所
- 能美市来丸町1110
- 電話
- 0761-58-1111
- 首長
- 井出 敏朗