能美市(石川県)

新着広報記事
-
くらし
能美市誕生20周年記念事業
能美市誕生20周年を記念した各種イベントを開催しました。 令和7年は能美市誕生20周年を記念した各種イベントを開催していきます。 詳しくはこちら ※詳細は本紙をご覧ください。 ■3/15 競歩大会プレイベント のみきょうほワクワクデー 第49回全日本競歩能美大会のプレイベント「のみきょうほワクワクデー」を根上総合文化会館とその周辺で開催しました。 昨年引退を表明した競歩元日本代表の鈴木雄介さんの引…
-
くらし
市民と市政の歩み まちづくり・市民の活躍
■相川さんの九谷焼作品が米大統領への手土産に 石破首相がトランプ大統領へ九谷焼の花器を贈る 2月7日に開かれた日米首脳会談で、石破茂首相がトランプ大統領に九谷焼の花器を贈りました。 3月5日、その花器を制作した九谷焼作家の相川志保さん(寺井町)が、市役所を訪れ、井出市長に報告しました。 KAM能美市九谷焼美術館|職人工房|で九谷焼の制作をされている相川さんは「作品に込めた思いが伝わって選ばれたのか…
-
くらし
能美市から暮らしに関する情報(お知らせ)(1)
詳しくは市ホームページをご覧ください。 ■4月1日から 市役所の課名と担当業務内容が一部変更となります 市民サービスの向上と業務の効率化を図るため、4月1日付けで組織の改編を行います。変更のある組織・業務内容、レイアウトの変更がある庁舎のフロアマップをお知らせします。 ○室の創設と業務統合 介護保険を一体的に運営できる体制として、「いきいき共生課」に「介護保険室」を創設します。 ○レイアウトの変更…
-
くらし
市内の犯罪・交通事故などの発生件数
※1令和7年3月17日時点 ※2令和7年3月13日時点 データ提供能美警察署・消防本部
-
くらし
防犯メモ
■子どもの安全対策 新入学のこの時期に、子どもたちを犯罪から守るため、大人が何をするべきか、今一度確認しておきましょう。 「声かけ」「連れ去り」などの子どもを狙った犯罪の多くは登下校時など路上で発生しています。 通学時間に合わせて犬の散歩や畑仕事をすることで、「人の目」が増え、犯罪の未然防止につながります。 また不審な人を見かけたら迷わず110番に連絡を! 能美防犯協会・能美警察署
広報紙バックナンバー
-
広報のみ 令和7年4月号
-
広報のみ 令和7年3月号
-
広報のみ 令和7年2月号
-
広報のみ 令和7年1月号
-
広報のみ 令和6年12月号
-
広報のみ 令和6年11月号
-
広報のみ 令和6年10月号
-
広報のみ 令和6年9月号
-
広報のみ 令和6年8月号
-
広報のみ 令和6年7月号
-
広報のみ 令和6年6月号
-
広報のみ 令和6年5月号
-
広報のみ 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 石川県能美市ホームページ
- 住所
- 能美市来丸町1110
- 電話
- 0761-58-1111
- 首長
- 井出 敏朗