- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県小山町
- 広報紙名 : 広報おやま 令和7年10月号
「鬼伝説と富士登山でつながる心の交流」
夏休みに観光友好都市・福知山市との縁を活かし、小学5・6年生を対象に「鬼伝説交流事業」を実施しています。金太郎と酒呑童子(しゅてんどうじ)の伝説を学び、福知山市の子たちも一緒に大江山の登山などを通して交流しています。また、福知山市も含めた小山町と関わりのある市町から中学生を招き、小山町の中学生と共に富士山頂登山に挑戦する事業も行っています。
今年の鬼伝説交流事業のことです。初めはよそよそしく声をかけられなかった子たちが、「学校は何ていうところ?」「何クラスあるの?」という質問から、「〇〇知っている?」と共通の話題を見つけ、あっという間に仲良くなっていきました。交流できる時間は半日程度ですが、別れるときには「今度は富士山で会おう!」と声をかけ合っていました。事業を通して、子どもたちの視野を広げ、未来へのつながりを育む貴重な機会となっています。来年は、あなたも参加してみませんか。
→教育委員会
【電話】76-6122