小山町(静岡県)

新着広報記事
-
くらし
800号!広報おやま66年間の歩み
「広報おやま」は、町の広報紙として、毎月、皆さんに町の動きや話題を伝えて66年、今月号で800号を迎えました。 町の広報紙は、昭和5年に「小山町報」として毎月1回発行され、昭和15年の125号で休刊しました。その後、現在の「広報おやま」の元となる「おらが町」が、昭和34年11月3日に小山町広報として創刊されました。 今月号では、広報おやま66年間の歩みを当時の広報紙の表紙や紙面と一緒に振り返ります…
-
くらし
祝 高齢者叙勲(地方自治功労)
◆旭日単光章受章 湯山 鐵夫(ゆやま てつお)さん 湯山さんは、平成15年に地域の皆さんから推薦されて、小山町議会議員に当選しました。以来、平成27年4月までの3期12年にわたり在職しました。この間、平成19年5月から平成21年6月までの約2年は議会運営委員会委員長を、平成21年6月から平成23年1月までの約1年7か月は副議長を歴任するなど、町政の推進と地方自治の発展に貢献されました。 また、農業…
-
くらし
地域の代表 令和7年度区長さんを紹介します
令和7年度の区長が決まりました。これから1年間、各区のまとめ役として、また区民の皆さんと行政をつなぐパイプ役として、地域の自治振興にご尽力いただきます。 4月18日に初区長会が開催され、区長会長には柳島区の髙橋完二さんが、副会長には小山3区の望月清美さん、谷戸区の新井昇さん、宿区の稲泰昌さん、用沢区の長田日出彦さん、上本町区の渡邉悦郎さんの5名が選ばれました。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合…
-
くらし
国民健康保険加入の皆さんへ 国民健康保険税の税率を改定します
国民健康保険の制度改革に伴い、国民健康保険は平成30年度から県と市町の共同運営となり、被保険者の負担と受益の公平性を確保すべく保険者として行う国民健康保険事業の統一を目指して、医療費適正化の取り組みや保険料算定方式統一への取り組み等が始まりました。 この制度改革に伴い、町は県に医療費に応じて事業費納付金を納めており、保険料率は納付金を納めることができるように設定する必要がありますが、町では基金や繰…
-
くらし
あなたの暮らしをもっと便利に 町のDX(デジタル改革)
役場に来たけど、どこの窓口に行けばいいかわからない、住民票の写しが欲しいけど平日昼間に役場に行くことができない…など、行政サービスを利用するのに困ったことはありませんか? 町では、デジタル技術を活用することで、皆さんのこのような困りごとを解決し、よりよい行政サービスを提供するための施策を実施しています。 今回は、デジタル技術で皆さんの生活を豊かにする町のDX施策を紹介します。 ◆ところでDX(ディ…
広報紙バックナンバー
-
広報おやま 令和7年5月号
-
広報おやま 令和7年4月号
-
広報おやま 令和7年3月号
-
広報おやま 令和7年2月号
-
広報おやま 令和7年1月号
-
広報おやま 令和6年12月号
-
広報おやま 令和6年11月号
-
広報おやま 令和6年10月号
-
広報おやま 令和6年9月号
-
広報おやま 令和6年8月号
-
広報おやま 令和6年7月号
-
広報おやま 令和6年6月号
-
広報おやま 令和6年5月号
-
広報おやま 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 静岡県小山町ホームページ
- 住所
- 駿東郡小山町藤曲57-2
- 電話
- 0550-76-1111
- 首長
- 込山 正秀