講座 情報BOX-教室講座(2)

※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場

■ボディメイククラス
ID:1042546
日時:10月27日(月)午前10時~11時30分
会場:西保健センター
対象:市内在住の18~49歳の方
内容:講話「血糖ケアで血管も身体もしなやかに」と、運動実技
定員:30人(先着)
※託児あり(1歳以上の未就園児、先着で12人)
申し込み:9月1日(月)から電子申請または電話

問い合わせ:西保健センター
【電話】63-4833

■いきいき健康づくり講座
ID:1042546
日時:10月28日(火)午後2時~3時30分
会場:中保健センター
対象:市内在住の方
内容:医師による講話「ちょっと高くてもダイジョウブ!?高血圧の話」
定員:80人(先着)
申し込み:9月1日(月)から電子申請または電話

問い合わせ:中保健センター
【電話】72-1121

■ワーク・ライフ・バランスタウンミーティング
ID:1067473 申込書ダウンロード可
日時:10月22日(水)午後1時30分~4時
会場:オリナス一宮
対象:中小企業の経営者など
内容:講演「育児休業から職場改善へ」、事例紹介、ワークショップ
定員:30人(先着)
申し込み:10月10日(金)までに申込書を郵送

問い合わせ:産業振興課
【電話】28-9132

■ミドルシニア向け再就職支援セミナー
ID:1025099
日時:10月24日(金)午前10時~午後4時
会場:i-ビル2階大会議室
対象:45歳以上の方
コース:(1)生涯現役実現コース(2)キャリアチェンジ実現コース
定員:各20人(先着)
申込期間:8月29日(金)から
※申し込み方法など詳しくは、ウェブページをご確認ください。

問い合わせ:産業振興課
【電話】28-9132

■国際理解ワークショップ
ID:1047992
日時:10月13日(祝)午後2時~3時30分
会場:神山公民館(野口1丁目)
定員:40人(先着)
内容:多文化共生に関するワークショップを体験する
申し込み:9月17日(水)から電子申請または電話

問い合わせ:国際交流協会(観光交流課内)
【電話】85-7076

■普通救命講習I
ID:1000499
日時:9月28日(日)午前9時30分~午後0時30分
会場:木曽川消防署
対象:市内在住・在勤・在学の中学生以上の方
定員:30人(先着)
申し込み:9月1日(月)~15日(祝)に電子申請または電話
※団体は条件付きで随時開催

問い合わせ:消防本部消防救急課
【電話】72-1103