健康 あやちゃん健康だより

■令和8年1月31日(土)まで 子どものインフルエンザ予防接種費用を助成
◇皮下接種
対象:生後6カ月~中学3年生相当の年齢の市民
自己負担額:1,500円
助成回数:13歳未満は2回、13歳以上は1回

◇経鼻接種 本年度から追加♪
対象:2歳~中学3年生相当の年齢の市民
自己負担額:3,000円
助成回数:1回

詳しくはこちら(記事ID5823)
(※詳細は本紙をご参照ください。)

問い合わせ:こども支援課
【電話】42-0020【FAX】42-5488

■参加者募集!申し込みは保健推進課へ
◇元気はつらつ教室「簡単エアロビクス」
日時:11月25日(火)13:30~15:00
場所:保健福祉センター(青野町)
対象:65歳以上の市民
備考:定員は先着30人。参加費無料

◇健康ひろば「血糖値の改善に役立つ教室」

対象:市民
備考:定員は各回先着15人。
参加費無料

血糖値の上昇を緩やかにする食事の試食もあります!

■薬と上手に付き合いましょう
・複数の薬を服用するときは、薬の重複や飲み合わせに注意しましょう。
・「かかりつけ薬局・薬剤師」や「お薬手帳」を活用しましょう。
詳しくはこちら(記事ID3973)
(※詳細は本紙をご参照ください。)

■11月30日(日)まで 麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動実施期間
間違った情報に流されず、薬物の誘いにはきっぱり「No!」と断りましょう。

■10月はピンクリボン月間
~40歳になったら、2年に1度の乳がん検診を~

■健診(検診)はお済みですか?
本年度の集団健診は11月7日(金)、29日(土)、12月9日(火)の残り3回です。忘れずに受診しましょう。
WEB申し込みはこちらから
(※詳細は本紙をご参照ください。)

申し込み・問い合わせ:保健推進課
【電話】42-0111【FAX】42-5488