イベント 巡ってand撮って 長岡京の「旬」満喫しよう
- 1/37
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府長岡京市
- 広報紙名 : 広報長岡京 2025年6月号
アジサイやホタルが市内を彩る季節がやってきました。今しか味わえない風物詩を堪能しませんか。SENSE長岡京公式アンバサダーが過去に撮影した写真もご紹介します。
※掲載写真は本紙をご覧ください。
■6月1日(日)~30日(月) あじさいウイーク
柳谷観音楊谷寺では、約5,000本のアジサイがさまざまな色や形で咲き誇ります。花手水をはじめ、上書院と寺宝庫の特別公開、限定御朱印の授与など、期間限定のお楽しみが盛りだくさん!
時間:午前9時~午後5時
場所:柳谷観音楊谷寺
拝観料:1,000円
*最終受付・御朱印授与は午後4時30分まで。
*上書院拝観は別途1,000円。
問合せ:柳谷観音楊谷寺
【電話】956-0017【FAX】957-0615
■7月31日(木)まで 京都西山竹の里・乙訓 青もみじとあじさいの御朱印めぐり
期間限定の御朱印を集めながら、京都西山エリアの神社仏閣を巡ろう♪観光案内所などでパンフレットを配布しています。
問合せ:商工観光課 観光戦略担当
【電話】955-9515【FAX】951-5410
■6月13日(金)14日(土) ホタル観賞の夕べ
静かな夜を淡い光で彩る、ホタル。初夏の一夜、やすらぎのひとときを過ごしませんか。会場にはお茶席もありますよ。
時間:午後7時30分~9時
場所:西代里山公園
*小雨決行。
*蛍まんじゅう「ホタルの里」は、会場と金ヶ原橋案内所で午後7時から販売。
お願い:
・ホタルは光や騒音を嫌います。
明かりを向けず、静かに観賞してください。
・自転車やバスでお越しください。
車は止められません。路上駐車はしないでください。
※周辺地図は本紙をご覧ください。
問合せ:市ゲンジボタルを育てる会事務局(環境政策室内)
【電話】955-9542【FAX】951-5410
■6月7日(土)初開催 ビアフェス京都長岡京
市内にあるサントリー<;天然水のビール工場>;京都から直送される生ビールが1杯500円のワンコインで味わえる!工場スタッフから学ぶ「ビール注ぎ体験」コーナー、地元グルメやステージパフォーマンスなど、子どもから大人まで楽しめるイベントです♪
時間:午前11時~午後5時
場所:バンビオ広場公園
問合せ:商工観光課 商工振興係
【電話】955-9688【FAX】951-5410
■6月から新メンバー始動!
SENSE長岡京公式アンバサダー
お出かけや観光、グルメ情報などさまざまな魅力をインスタグラムで市内・市外へ発信しています。メンバーの一覧はSENSE長岡京公式インスタグラムや市HPで発表します。
・チェックしてね☆公式インスタグラム
問合せ:広報発信課 広報戦略担当
【電話】955-9660【FAX】955-9703