くらし 図書館だより

■〔PICK UP〕えいごでASOBO!
日時:5月11日(日)(1)14時(2)14時50分
場所:中央図書館
内容:
(1)未就学児向け
(2)小学生向けの絵本を英語で楽しみましょう(保護者入室可)

■細川貂々(てんてん)「生きるのヘタ会?」
日時:5月31日(土)14時半~15時半
場所:中央図書館
内容:参加者同士の対話を通じ、細川貂々さんと一緒に自分の生きづらさの原因を考えてみませんか

■小さな朗読劇
日時:5月18日(日)14時~15時
場所:西図書館(当日直接会場へ)
定員(先着):40人
内容:朗読グループ「なずな」による朗読劇。作品は名取佐和子『最後の一日さよならが胸にしみる10の物語』より「らっきょう」ほか

■聖光文庫展示
レオナルド・ダ・ヴィンチ
~「万能の天才」のデッサン~
日時:5月25日(日)まで10時~17時
場所:中央図書館
内容:英国ウィンザー城王室図書館収蔵のレオナルド・ダ・ヴィンチの素描(図版)約70点を展示

■読書会in図書館 森鴎外「高瀬舟」
日時:6月1日(日)13時半~15時
場所:中央図書館
定員(先着):12人
内容:「高瀬舟」を読み、感想などを共有しましょう
申込み:5月11日(日)10時~25日(日)18時に同館または本紙二次元コード

■出前児童館(毎月第3火曜日)
日時:5月20日(火)14時~16時45分
場所:西図書館
対象者:乳幼児と保護者
内容:高司児童館の職員が楽しいおもちゃを持って図書館にやってきます

問合せ:同児童館
【電話】76・0205

■詩を読んでみよう、書いてみよう
日時:5月11日(日)13時~15時半
場所:中央図書館(当日直接会場へ)
定員(先着):10人
対象者:中学生以上
内容:県現代詩協会の詩人による講座。今回は小野十三郎の詩を扱います

問合せ:同館

■子育て応援!
~図書館利用のための託児サービス~
日時:5月9・23日(金)10時、11時(各1時間)
場所:西図書館
定員(先着):各回4組(うち事前予約 定員(先着)…2組)
対象者:市内在住の1歳以上の未就学児と保護者
申込み:事前予約は5月2日(金)10時から本紙二次元コード

■2歳からのみんなであそぼ!
日時:5月26日(月)10時半~11時
場所:西図書館
対象者:2~3歳児と保護者
内容:絵本の読み聞かせや手遊び、簡単な工作など

◆5月の開館日

◆5月の主な催し

◆移動図書館すみれ号
(※本紙二次元コード参照)