兵庫県

新着広報記事
-
くらし
昔ながらの夏の風物詩が届ける涼 ◆降り注ぐ緑の球体 土の玉にシダ植物のシノブを植え付けたつりしのぶは、江戸時代に家の軒下につるして涼を呼んだことが始まりです。現在、生産者は国内に2軒のみで、つりしのぶ園では、気温と湿度が平地より低くシノブが傷みにくい宝塚市北部で約55年前から栽培を始めました。3棟の栽培園で5、6年かけて育成した苗を玉に植え付け、約5,000個を1年以上育てて出荷します。サイズは直径が9cmから80cmのものまで...
-
イベント
火山の噴火で生まれた造形美を体感する 豊岡市の神鍋高原は、神鍋火山群を中心とした丘陵地です。1,000m級の山々に囲まれた自然豊かな土地は山陰海岸ジオパークに認定されており、四季折々にレジャーが楽しめます。春から秋にかけては噴火口や森林を約2時間かけて散策するガイド付きのプログラムを提供しています。2つのコースから選べ、近畿で唯一噴火口が残る神鍋火山を観察するコースでは、標高469mの頂から周囲の山々を見渡したり、歴史を感じられる地層...
-
イベント
丹波市特産の大納言小豆を味わう夏限定のスイーツフェア 7月19日(土)から9月15日(月)(祝)まで、丹波市内の23店舗がオリジナルメニューを提供する「丹波大納言小豆スイーツフェア」を実施します。大粒で風味が良く、煮崩れしにくい丹波大納言小豆を使ったわらび餅やパフェなど、各店自慢の甘味が楽しめます。 (丹波県民局丹波農林振興事務所) 「インスタグラムフォトコンテスト」とプレゼントキャンペーンも同時開催! 問合せ:丹波大納言小豆スイーツフェア事務局((...
-
くらし
安全安心のために防犯アプリの活用を 「ひょうご防犯ネット+」は地域の安全性の向上を目指して兵庫県警察が提供する防犯情報アプリで、不審者や交通事故の情報などをリアルタイムで配信しています。防犯ブザーや位置情報通知など緊急時に役立つ機能を備えており、いざというときにも役立ちます。アプリはスマートフォンから無料でダウンロードできるので、犯罪やトラブルから身を守るために活用しましょう。 (兵庫県警生活安全企画課) 問合せ:兵庫県警察本部生活...
-
くらし
ブルーライトアップで水の大切さを再認識 県では、兵庫の水が県内の自然や県民の生活、地域の文化を育みながら健全に循環するための総合的な指針「ひょうご水ビジョン」に基づき、水の大切さに関する普及啓発に取り組んでいます。その一環として、「水の日(8月1日)」と「水の週間(8月1日~7日)」に県内10施設を、水を連想させるブルーにライトアップします。 (県総合政策課) ◆実施施設 人と防災未来センター(神戸市中央区)、NTT西日本神戸中央ビル(...
広報紙バックナンバー
-
県民だよりひょうご 2025年7月号
-
県民だよりひょうご 2025年6月号
-
県民だよりひょうご 2025年5月号
-
県民だよりひょうご 2025年4月号
-
県民だよりひょうご 2025年3月号
-
県民だよりひょうご 2025年2月号
-
県民だよりひょうご 2025年1月号
-
県民だよりひょうご 2024年12月号
-
県民だよりひょうご 2024年11月号
-
県民だよりひょうご 2024年10月号
-
県民だよりひょうご 2024年9月号
-
県民だよりひょうご 2024年8月号
-
県民だよりひょうご 2024年7月号
-
県民だよりひょうご 2024年6月号
自治体データ
- HP
- 兵庫県ホームページ
- 住所
- 神戸市中央区下山手通5-10-1
- 電話
- 078-341-7711
- 首長
- 斎藤 元彦