イベント 「みんなわくわくプロジェクト」

◆地域の交流を楽しみ、誰もが地域で安心して暮せるために みわっぷマルシェを開催します
日時:11月29日(土)11時~14時
場所:老人福祉センター中荘温泉

◇どんなことをするの?
・障がいのある方がお仕事をしている町内外の事業所が集い、食品や物品を販売します。お弁当・ケーキ・クッキーなど
・ご自宅で使っていない「おもちゃ・衣類・文房具」の寄付を募ります。ご来場の際にご持参ください。(汚れや破損のひどい物につきましては、受け取れない場合があります。)
※チャリティーで集まった「おもちゃ・衣類・文房具」は近隣の障がい者入所施設、障がい児通所事業所などに寄付をします。
※寄付のご持参がなくても、ぜひご来場ください。
※皆様のご厚意を心よりお待ちしています。

「今回のマルシェではチャリティーも行います!」
「地域・障がいについて一緒に考える機会にしたい!」
※マルシェ…人が集まる場所で食品や雑貨を販売する市場のこと

老若男女関係なく、多くの方のご参加が、障がいのある方にとって何よりの力添えとなります。お誘い合わせの上、ご参加いただき、食事やお買い物をお楽しみください。
注)食事が売り切れになる場合もあります。ご了承ください。
注)マルシェ開催当日の入浴は、通常どおり営業します。
注)駐車場には限りがありますので、乗り合わせでのご来場にご協力をお願いします。

マルシェ当日は、相談コーナーを開設します。障がい福祉における介護・就労に関する相談に、ぜひご来場ください。ご予約を希望の方は長寿福祉課(上記参照)までご連絡ください。

問合せ:長寿福祉課
【NTT電話】32-8856【IP電話】39-9078