イベント 玉依姫(たまよりひめ)立像見学会を開催

3月17日(月)

町教育委員会が、赤穴八幡宮に古くからまつられてきた玉依姫立像の見学会を開催しました。
この像は虫食いや腐食が激しいため、島根県立古代出雲歴史博物館で保存処理、調査されることになりました。移動の前に町内で公開し、博物館の学芸員や赤穴八幡宮宮司の倉橋英(あきら)さんから、立像のいわれや特徴などをお話いただきました。千年の歴史のある像に、参加者も熱心に見入りました。
今後、保存処置が行われた後、古代出雲歴史博物館で展示される予定です。