- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県阿波市
- 広報紙名 : 広報あわ 2025年7月号
■~あなたの心を癒します~心のリフォーム学級
演題:「これからの人権教育」
講師:森北博文さん
日時:7月30日(水)14:00~15:10
場所:阿波市役所3階大会議室
どなたでも参加できます。皆さまのご参加をお待ちしています。
問合せ:社会教育課
【電話】0883-36-8742
■成人講座郷土をもっと知ろう
演題:画家二代守住貫魚・勇魚について
講師:大橋俊雄氏
日時:7月30日(水)19:00~21:30
場所:八幡公民館2階大会議室
対象者:阿波市在住の方
定員:15名(先着順)
※資料代が必要です。
申込み・問合せ:八幡公民館
【電話】0883-36-3004
■伊沢公民館事業受講生募集
▽わくわく体験!陶芸講座
焼成用粘土を使って、生活に役立つ作品や温もりを感じる作品を作ってみませんか。
日時:7月28日(月)、8月21日(木)いずれも13:30~15:30
場所:阿波陶芸教室(阿波支所南側)
講師:日岡健二先生(阿波陶芸教室)
対象者:阿波市在住で2回とも参加できる見込みのある方(小中高生は保護者同伴)
定員:12名(抽選)
受講料:無料
※材料費1,000円
準備物:エプロン・雑巾
申込期間:7月7日(月)~11日(金)平日9:00~16:00
申込み・問合せ:伊沢公民館
【電話】0883-35-2152
■市民が企画~市民講座~
日程:
▽7月3日(木)13:30~
映画鑑賞「誰が為に鐘は鳴る」
出演:イングリッド・バーグマン、ゲイリー・クーパーなど
▽7月17日(木)13:30~
映画鑑賞「日本のいちばん長い日」
出演:三船敏郎、山村聰、小林桂樹、加山雄三など
▽9月4日(木)13:30~
「江戸中期の蜂須賀家」
講師:川人清二氏
▽9月18日(木)13:30~
映画鑑賞「東京裁判(極東国際軍事裁判)」
場所:土成中央公民館
対象者:どなたでも
資料代:各講座1人100円
※8月は「市場飛行場を語り継ぐ会講演会」を行います。詳しくは、8月号をご確認ください。
問合せ:二條
【電話】090-2786-0833