阿波市(徳島県)

新着広報記事
-
イベント
NHK放送番組「民謡をたずねて」観覧募集 阿波市「市制20周年」「アエルワ開館10周年」記念 この番組は、日本を代表する民謡歌手が全国各地をたずね、唄を通して地域の魅力を全国にご紹介するFM放送番組です。 観覧日時:6月21日(土) 開場13:00 開演13:30 終演予定15:45 ※生放送ではありません(放送日未定) 会場:アエルワ(阿波市市場町切幡字古田190番地) 主催:NHK徳島放送局、阿波市 出演予定: 唄…成世昌平 唄…梅若...
-
くらし
副議長就任あいさつ 北上正弘(きたがみまさひろ)副議長 この度、議員各位のご信任を賜り、副議長の要職を担うことになりました。大変光栄に存じますとともに、その責務の重大さを深く受け止めております。 阿波市は、今年で市制20周年という特別な年を迎えました。本市は合併して以降、市民の皆さまと共に多くの困難を乗り越えて、地域の絆を深めながら、成長を遂げてきました。今後も市民の皆さまと共に、さまざまな課題に取り組むことで、地域...
-
子育て
就学援助制度 経済的理由で就学困難と認められる児童・生徒の保護者に対し、学用品費や通学用品費などの一部を援助する「就学援助制度」を実施しています。 ■受給資格 阿波市に住民票のある児童・生徒の保護者で、家族全員の総所得金額が生活保護に準ずる場合や、病気・災害などの事情により収入が著しく減少した方で、援助が必要と認められる方 ■申請方法 児童・生徒の在学している学校へ申請書類をご提出ください。 ※申請書類は市内の...
-
くらし
行政相談委員のご紹介 安丸和仁(やすまるかずひと)さん(土成地区) 新しい行政相談委員が総務大臣から委嘱されました。 国・県・市町村などの、行政全般について意見や要望がある方は、お気軽にご相談ください。 毎月、相談所を開設しています。日程は無料相談(P26)をご覧ください。
-
くらし
物価高騰対応・水道料金支援事業 物価高騰の影響を受けた生活者や事業者の皆さまの水道料金を減額します。 対象者: ・阿波市と給水契約のある水道使用者(官公庁を除く) ・伊沢谷飲料水供給施設使用者 手続き:不要(請求時に減額した料金で請求します) 期間:令和7年4月から6月までの水道使用分(請求月は翌月) 減額となる料金: ・基本料金(10立方メートルまで) ・超過料金(基本料金分を超過した料金)の2分の1 ※伊沢谷飲料水供給施設も...
広報紙バックナンバー
-
広報あわ 2025年5月号
-
広報あわ 2025年4月号
-
広報あわ 2025年3月号
-
広報あわ 2025年2月号
-
広報あわ 2025年1月号
-
広報あわ 2024年12月号
-
広報あわ 2024年11月号
-
広報あわ 2024年10月号
-
広報あわ 2024年9月号
-
広報あわ 2024年8月号
-
広報あわ 2024年7月号
-
広報あわ 2024年6月号
-
広報あわ 2024年5月号
自治体データ
- HP
- 徳島県阿波市ホームページ
- 住所
- 阿波市市場町切幡字古田201-1
- 電話
- 0883-36-8700
- 首長
- 町田 寿人