阿波市(徳島県)

新着広報記事
-
イベント
2025年度夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会 阿波市「市制20周年記念」 8月30日(土)開会午前6:00~ 市場センターパーク(阿波市役所北側広場) 当日の参加方法:先着制(開始時刻までに会場へお越しください) ※熱中症対策のためタオル・飲料をお持ちください。 ※阿波市役所の駐車場・駐輪場をご利用ください。 荒天中止 ※中止の場合は阿波市ホームページでお知らせします 主催:株式会社かんぽ生命保険、NHK、NPO法人全国ラジオ体操連盟 共催:...
-
しごと
阿波市職員採用試験(令和8年4月採用) 第1次試験日:令和7年9月21日(日) 受付期間:令和7年8月1日(金)~27日(水) 申込方法:郵送・電子申請・持参 ※郵送は、8月27日消印有効、持参は、開庁時間内 試験会場:阿波市役所本庁 *令和8年4月1日時点で有効であること 試験案内・受験申込書は、ホームページからダウンロードしていただくか、秘書人事課および各支所でも配布します。 郵便で請求する場合は、封筒の表に「令和7年度職員採用試験...
-
くらし
中央広域環境センターは「積替保管施設」に変わります 平成17年8月に操業を開始しました、「中央広域環境センター」でのごみの焼却は令和7年7月31日で終了します。 新ごみ処理施設が稼働する令和10年3月31日までの間、現在の中央広域環境センターを「積替保管施設」として使用し、ごみは県外へ搬出し、処理します。 これまで、地元説明会で多かった、ごみ出しに関するご質問は次のとおりです。 Q ごみの出し方が変わるのですか? A これまでと同じです。ゴミ収集カ...
-
くらし
8月から電気式生ごみ処理機設置事業補助金受け付けを再開します ごみ減量化施策の一環として、電気式生ごみ処理機設置に対して費用の一部を助成しています。 今年度の補助金は、予算の上限に達したため、受け付けを終了していましたが、新たに追加した予算分について、8月1日(金)から受け付けを再開します。 この機会に、電気式生ごみ処理機の導入をご検討ください。 ■期間限定の補助金額(令和7~9年度の3年間) 補助対象経費*の4/5以内(上限4万円) *処理機本体の税込み価...
-
くらし
犬のふん害対策イエローチョーク作戦 「イエローチョーク作戦」は、放置された飼い犬の「ふん」の周りを黄色のチョークで丸く囲み、日時を書くことによって、迷惑している人がいることを飼い主に知らせ、自発的な回収を促す活動です。 希望される方に、黄色のチョークを配布しますので、環境衛生課または各支所で届け出をしてください。 [手順(1)]放置されたふんの周りを黄色のチョークで丸く囲み、確認日時を書く [手順(2)]日を改めて再度現場を確認する...
広報紙バックナンバー
-
広報あわ 2025年8月号
-
広報あわ 2025年7月号
-
広報あわ 2025年6月号
-
広報あわ 2025年5月号
-
広報あわ 2025年4月号
-
広報あわ 2025年3月号
-
広報あわ 2025年2月号
-
広報あわ 2025年1月号
-
広報あわ 2024年12月号
-
広報あわ 2024年11月号
-
広報あわ 2024年10月号
-
広報あわ 2024年9月号
-
広報あわ 2024年8月号
自治体データ
- HP
- 徳島県阿波市ホームページ
- 住所
- 阿波市市場町切幡字古田201-1
- 電話
- 0883-36-8700
- 首長
- 町田 寿人