- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県今治市
- 広報紙名 : 広報いまばり 2025年8月号
■8/11(月・祝)14:00~15:30
第27回医師会市民公開講座
今治市医師会では、市民の皆さんが健康で豊かな生活を送るための講演会を開催しています。
場所:テクスポート今治1階大ホール
テーマ:「サッカーに夢をのせて」
講師:サッカー日本代表監督 森保(もりやす)一(はじめ)氏
参加費:無料
問合先:一般社団法人今治市医師会
【電話】0898-22-0768
■8/30(土)試合開始17:00
愛媛マンダリンパイレーツ今治市応援デー
会場:市営球場
対戦相手:高知ファイティングドッグス
チケット:全席自由席
高校生以下無料
一般前売り800円(当日1,000円)
販売期間:8月29日(金)平日8:30~17:15までにスポーツ振興課へ
問合先:愛媛県民球団株式会社
【電話】089-914-8102
■8/30(土)10:30~12:30、14:30~16:30
キャラが!うごくでSHOW!
~プロジェクションマッピングのためのアニメワークショップ~
自分の描いた絵が動く!?冬には美術館の外壁にプロジェクションマッピングとして映し出されます。
会場:イオンモール今治新都市1階ハニーズ横
講師:中川浩一教授(倉敷芸術科学大学)
対象:小学生以下
定員:各20人(先着順)
参加費:無料
申込先:当日会場で申し込み
問合先:文化振興課
【電話】0898-36-1608
■8/31(日)10:00~15:00(最終受付14:30)
親子で楽しく学ぼう 防災フェスタ
一次救命処置の講習やハザードマップの個別説明、災害時に役立つグッズや避難所でもできるタオル体操などを学びます。
場所:イオンモール今治新都市1階きらめきコート
内容:
・一次救命処置の講習
・非常時持ち出しグッズや防災ラジオについて
・ハザードマップについての個別説明など
・災害時に役立つグッズ作り(先着200人)
(新聞スリッパ・光る缶バッジ作りなど)
・避難所でもできるタオル体操
参加費:無料(申込不要)
問合先:済生会今治病院
【電話】0898-47-6048
■9/6(土)14:00~(開場13:30)
愛媛ジュニアオーケストラコンサート
クラシックから子どもたちにおなじみの曲まで、親子で楽しめるコンサートです。0歳から入場可能です。
場所:公会堂
入場料:無料
問合先:愛媛県青少年オーケストラ協会
【E-mail】[email protected](野尻)
■9/6(土)10:00~16:00
今治市文化芸術未来講座
写真は面白い!末長真(今治市出身)撮影ワークショップ
場所:みなと交流センターはーばりーみなとホール
撮影場所:今治港~今治市庁舎(丹下健三建築)の広小路を中心としたエリア
内容:
(1)レクチャー
※レクチャーのみや、対象外の方の聴講可(申込不要)
ただし会場の定員を超える場合は、入場を制限し、中・高校生を優先する場合があります。
(2)参加者による写真撮影(昼食・休憩)
(3)講評
対象:市内在住または市内に通学する中・高校生(同年齢の方も可)
定員:30人程度(先着順)
参加費:無料
※ワークショップ参加者はイベント保険に加入保険料は当日徴収(数百円程度)
申込先:8月1日(金)8:30から申込フォームより
持参物:スマートフォンもしくはデジタルカメラ
◇プロフィール
末長真(すえながまこと)
2023年のカンヌ国際映画祭で脚本賞に輝いた「怪物」(是枝裕和監督)のメインポスター撮影で注目を浴びる。市内でも写真展「海賊を連れて」(河野美術館2023・村上海賊ミュージアム2023~2024)を開催。
問合先:文化振興課
【電話】0898-36-1608
■10/5(日)13:30~15:00(開場13:00)
今治市ネウボラ子育て応援講演会
小島よしおに聞いてみよう!
小学生、中学生、あつまれ!お笑いステージあり、質問コーナーあり。みんなでいろいろ楽しもう!
場所:公会堂
講師:小島よしお(お笑いタレント)
対象:小学生・中学生とその保護者
定員:1,000人(抽選)
参加費:無料(要申込)
申込先:8月18日(月)から31日(日)までに右記ぺージ内の申込フォームから(本紙参照)
問合先:ネウボラ政策課
【電話】0898-36-1553
■エンジョイウオーキングサッカー「アルケル」参加者募集
ウオーキングサッカーしてみませんか?歩きながらのサッカーです。
日時:
・9月10日、17日
・10月1日、8日、15日、22日、29日
・11月12日、19日、26日
(全て水曜日14:00~15:00)
※途中からでも参加可
場所:
・スポーツパークサッカー場
・中央体育館(9月17日、雨天時)
対象:一般・シニア、男女
定員:50人程度
参加費:無料
持参物:水分、体育館シューズ(体育館開催の場合)
申込先:今治しまなみスポーツクラブ【電話】0898-24-2351
■バリ映えスポット選手権 6月優秀賞
今治市政広報番組「i.i.imabari!未来への新しい風~瀬戸内から世界へ~(南海放送で毎週土曜日20:54から放送)」のInstagram投稿企画『バリ映えスポット選手権』の6月優秀賞が決まりました。
投稿者のsawasudee_keiskeさんが、伯方S・CパークのSHIMANAMIモニュメント前で雨上がりの夕景を撮影した1枚で、水たまりに映ったモニュメントが印象的です。
◇投稿から選出までの流れ(バリ映えスポット選手権)
1 今治市内で撮影した写真をInstagramに「#バリ映え」を付けて投稿
2 投稿作品の中から毎月末に優秀賞を選出して番組内で紹介+今治市の特産品をプレゼント
皆さんの“映える”写真の投稿をお待ちしています。