くらし 今治市のオサイフ事情ー2025 今治市財政課ー

■今治市財政事情の公表(令和6年度決算速報値)
皆さんが納めた税金や、国や県からの交付金、市の借金である市債などがどのように使われているのかをお知らせしています。

◆一般会計
歳入:今治市に入ってきたお金 850億円(対前年度比 約36億8,514万円増)
歳出:今治市が使ったお金 808億円(対前年度比 約38億340万円増)
翌年度の繰越金6億5,373万円を差し引いた実質的な収支は、約36億円の黒字となりました。

◇税金や、ふるさと納税を活用してさまざまな事業を実施しました。
・今治こども公園おひさまパーク開園
・イングリッシュキャンプ
・合併20周年記念事業
・しまなみ総合庁舎落成
・木育キャラバン
・子育てひろばハピオープン

◇気になる!
Q:「どれだけあるの?今治市の借入金」
7年連続借入金を減らしています!
ー今治市の借金(市債残高)の推移ー

Q:「今治市の貯金はいくらある?」
財政調整基金残高161億円(令和6年度末)
ー今治市の貯金(基金)の推移ー

◆特別会計
予算額:419億8,254万円
歳入決算額:401億5,486万円
歳出決算額:391億5,844万円
差引額:9億9,642万円
実質収支額:9億8,209万円
特別会計とは、港湾事業や国民健康保険事業などの特定の事業をおこなう場合、その収支を明確にするため、一般会計と切り離して経理するもので、9会計あります。

◆公営企業会計
公営企業会計とは、発生主義に基づき複式簿記により経理される事業会計で、収益的収支と資本的収支の2つから成り立っています。
収益的収支は、当該年度の企業の経営活動で発生する収益とそれに対する費用を指しています。資本的収支は、サービスの提供に必要な施設の整備や更新に要する費用とその財源を指しています。

※収益的収支は消費税抜き、資本的収支は消費税込みの金額です。
※四捨五入のため、合計または差額が一致しない場合があります。

問合先:財政課
【電話】0898-36-1505【FAX】0898-32-5211(代)