- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県今治市
- 広報紙名 : 広報いまばり 2025年9月号
このコーナーでは、合併20周年記念事業の中で、地域の皆さんから挙がった印象的な今治のスポットをご紹介。瀬戸内海の激流を感じられるスポットが伯方地域にあります。
■最強の潮流が目の前に伯方の景色を守る仲間を募集中
伯方島の海沿いを進んでいると、”船折瀬戸最強時刻”と書かれた看板が見られます。何が最強なのかは景色を一目見ればわかります。川の激流のような潮流が海岸沿いから間近に見られ、昔から船乗りを悩ませていたことからその名が付いたスポットです。
そんなユニークな眺望スポット周辺で、ある活動をされている方々が。「地元のご高齢の方から、以前ここはもっと海が見えてきれいだったと聞いて思い立ちました」と、「はかた竹林リバイタルプロジェクト」代表の小池由香さんは、活動を始めた2年前を振り返ります。地元の有志の方々と協力し竹の伐採を行うなど、島の景観保全をボランティアで行っています。支所だよりや回覧板などでメンバーを募り、新聞に取り上げられた活動を見て参加された方もいらっしゃるなど、現在25人で活動されています。
取材に集まってくださった方々にお話を伺いました。「素人なので安全第一に。高齢の人も多いので、もっとたくさんの人と協力していきたいです。ゆくゆくは、島の観光コースの目玉にしたり、整備した竹林でタケノコを採ったりして、島の資源にしていければと夢を抱いています」
伯方島の未来に向けて、次の伐採の計画も話されていました。「こんな活動が島それぞれの地域に広まって、一体できれいにしていくような、そんな島になればいいと思います」