- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県筑後市
- 広報紙名 : 広報ちくご 令和7年9月号
ゼロカーボンとは、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出量と、森林などによる吸収量を差し引いて、実質的にゼロにすることを目指す考え方です。
■私たちにできる取り組み
国は、2050年カーボンニュートラルと2030年度削減目標の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル転換を強力に後押しするため、国民運動「デコ活」を展開中です。
デコ活は、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る運動であり、私たち一人一人ができることから始められる、地球に優しい活動です。
■まずはここから!デコ活アクション
デコ活の実践は、脱炭素につながるだけでなく、私たちの生活も向上させます。例えば、省エネ家電を使用すると、電気の使用量が減り地球に優しいだけでなく、最新機能で生活が便利になり、電気代が節約できます。
ここでは、デコ活アクションを4つ紹介します。
出典:環境省「デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)」(【URL】https://ondankataisaku.env.go.jp/decokatsu/)を加工して作成
・環境省ホームページ
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:かんきょう課
【電話】53-4120