筑後市(福岡県)

新着広報記事
-
子育て
今日、ドコで遊ぶ? おいでよ!おひさまハウスへ ■「おひさまハウス」ってどんなところ? 妊婦や未就学児とその保護者(家族)が、自由に遊びに行くことができる施設です。市外の人や里帰り中の人、保育園や幼稚園に通っている人など、誰でも気軽に利用できます。 日当たりの良いフリールームには、畳スペースやベビーベッドを完備しているため赤ちゃんも安心です。常駐している保育士に、子育ての相談をすることもできます。 また、入らなくなった服や使わなくなったベビーグ...
-
くらし
暑さに負けない!熱中症対策 ■7月は熱中症になりやすい時期です 暑さに慣れていない人が多く、熱中症で救急搬送される人が増加します(右表参照)。52件のうち、1泊以上の入院をした人は17人で、その中には3週間以上の長期入院をした人が2人いました。 熱中症は誰でもかかる可能性があり、屋外だけでなく屋内で発症することもあります。熱中症予防のポイントを確認し、暑い夏を乗り切りましょう。 ■警戒アラートに注意 熱中症の危険性が高いと予...
-
くらし
[シリーズ 庁舎建設事業]地震への備え(庁舎の構造) 公共施設の中でも、庁舎は防災拠点として重要な施設です。地震に対して建物の安全性を十分に確保する必要があり、総合的な防災拠点としての機能を備えなければなりません。 地震に対応する方法として「耐震」・「制震」・「免震」の3つの構造があります。大地震後でも初動体制が確立され、一時避難所など市民の安全・安心が確保できる構造が望ましいといえます。 どの構造が妥当であるか機能性や費用面から検討していきます。 ...
-
くらし
第27回参議院議員通常選挙 7月20日(日)7:00~20:00 7月20日(日)に「参議院議員通常選挙」が行われます。投票所入場券に書かれた市内の投票所で、投票を行ってください。 選挙公報は行政区長を通じて7月11日(金)以降に配布します。また、候補者の情報や選挙速報などは随時、市ホームページに掲載しますので活用してください。 ◆投票することができる人 満18歳以上の人で、令和7年4月2日までに転入手続きを行い、引き続き市内に住んでいる人 ◆選挙の種類 選挙区...
-
くらし
市政功労・社会功労表彰式 振興と発展への貢献を称(たた)えて 長年にわたり、市の発展に大きく貢献してきた人を表彰する「市政功労・社会功労表彰式」を行い、各分野で活躍した9人を表彰しました。表彰されたのは、次の皆さんです。おめでとうございます。(順不同、敬称略) ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:市長公室 【電話】65-7009
広報紙バックナンバー
-
広報ちくご 令和7年7月号
-
広報ちくご 令和7年6月号
-
広報ちくご 令和7年5月号
-
広報ちくご 令和7年4月号
-
広報ちくご 令和7年3月号
-
広報ちくご 令和7年2月号
-
広報ちくご 令和7年1月号
-
広報ちくご 令和6年12月号
-
広報ちくご 令和6年11月号
-
広報ちくご 令和6年10月号
-
広報ちくご 令和6年9月号
-
広報ちくご 令和6年8月号
-
広報ちくご 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 福岡県筑後市ホームページ
- 住所
- 筑後市大字山ノ井898
- 電話
- 0942-53-4111
- 首長
- 西田 正治