筑後市(福岡県)

新着広報記事
-
子育て
特集 ちくごファミリー・サポート・センターでささえあう子育て お手伝いしてほしいとお手伝いしたいを、つなぎます。 ファミリー・サポート・センター(以下、ファミサポ)は、子育て世代を地域で支える事業です。「子育てのお手伝いをしてほしい人」と「子育てのお手伝いができる人」をつなぎ、「地域で助け合う子育て」を支援しています。 援助をしてほしい「依頼会員」と援助をしたい「提供会員」、その両方を兼ねる「両方会員」の3種類の会員で構成されていて、提供会員・両方会員として...
-
くらし
[シリーズ 庁舎建設事業]基本設計を進めます 庁舎建設基本計画策定後は、基本設計に移ります。 基本設計では、庁舎の階数や市民交流スペースを含むフロアの構成、部署の配置などを検討します。 【部門配置・フロア構成】 3つの基本的な考え方に基づき検討を進めます ■部門配置・フロア構成の基本的な考え方 1.市民の利便性向上 2.職員の事務効率向上 3.災害時の庁内連携強化 これらの基本的な考え方を基に、次のような項目を具体的に検討しながら、基本設計を...
-
健康
あなたの血圧は大丈夫? 血圧とは、血管の中を血液が流れる際に、血管の壁にかかる圧力のことです。血管に高い圧力がかかり続けると、血管が耐えきれなくなり、詰まったり破れたりする恐れがあります。特に、脳・心臓・腎臓の細い血管で起こりやすくなっています。 血圧は、収縮期(上の血圧)と拡張期(下の血圧)の数値を測ります。家庭で測定した場合の高血圧の診断基準は、収縮期135以上、拡張期85以上です。 ◆塩分を取りすぎていませんか? ...
-
くらし
[改正戸籍法施行]戸籍に振り仮名が記載されます 令和7年5月26日に改正戸籍法が施行され、戸籍の記載事項に氏名の振り仮名が追加されます。 ■通知書(ハガキ)を発送します 戸籍に記載する予定の振り仮名を通知します。誤りがないか確認してください。 対象者:筑後市に本籍がある人 発送日:8月上旬頃予定 発送方法:同じ戸籍で住所が同じ人は1通で送付(同じ戸籍で住所が異なる人は個別に送付) ■通知の振り仮名が正しい時 手続き不要です。1年後に市区町村長の...
-
くらし
空き家管理 老朽危険家屋等除却促進事業補助金 市は、市民の安全・安心の確保、住環境の改善と良好な景観の維持を図るため、市内において使用されず、周辺の住環境などを悪化させる恐れがある老朽危険家屋を解体する人に対し、その工事費用の一部を補助します。 対象:市内の適正に管理されていない建築物(居住用だった空き家) ・市が定める老朽危険家屋などの判定基準による点数が一定以上である ・市が定める評定内容に該当する ※上記以外にも補助要件があるので、必ず...
広報紙バックナンバー
-
広報ちくご 令和7年6月号
-
広報ちくご 令和7年5月号
-
広報ちくご 令和7年4月号
-
広報ちくご 令和7年3月号
-
広報ちくご 令和7年2月号
-
広報ちくご 令和7年1月号
-
広報ちくご 令和6年12月号
-
広報ちくご 令和6年11月号
-
広報ちくご 令和6年10月号
-
広報ちくご 令和6年9月号
-
広報ちくご 令和6年8月号
-
広報ちくご 令和6年7月号
-
広報ちくご 令和6年6月号
自治体データ
- HP
- 福岡県筑後市ホームページ
- 住所
- 筑後市大字山ノ井898
- 電話
- 0942-53-4111
- 首長
- 西田 正治